三重四日市で青物狙ってきた!【ショアジギング】

ここのところ、地元愛知や三重に青物が廻ってきており、サゴシやツバス、サワラやワラサクラスのものも釣れています。

この流れに乗り遅れてなるものかと、ちょっと前に青物狙いで、ショアジギングしに霞一文字堤に出撃したものの、完全アタリ無し、周りも誰も青物釣っていない、パーフェクト坊主をくらってしまいました。

↓その時のことが書いてある記事

あまりに何もなかったので釣行記事すら書いてません笑

今回は、青物用のヘビーシンキングミノーを作ってみたので紹介します。 ツバスやサゴシをおかっぱりで狙うプラグが欲しくて作ってみました。 ...

今回、台風が通過してまた青物が釣れ始めたようなので、四日市一文字堤にて再度チャレンジしてきました。

四日市一文字

朝6時の1番船に乗って出撃。

朝渡船屋のおばちゃんに釣れている場所を聞くと、ここ数日釣果が落ちていて、どこでも釣れるという状況ではなくなっているとのこと。

釣れている場所を教えてもらい、船を降りてダッシュでその場所を確保しました。

タックル

ジグキャスターMX96M+カルディア5000LT

1.5号PE+40ポンドリーダー

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥29,800 (2024/09/07 16:04:31時点 Amazon調べ-詳細)

ルアー

ジグパラ30g、40g

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥551 (2024/09/08 05:41:51時点 Amazon調べ-詳細)

朝一群れが廻ってきた!

開始してしばらくすると隣の釣り師にヒット!

どうやって釣ったのか尋ねると、メタルジグで中層をリフトアンドフォールで攻めたとのこと。

最近は青物が表層まで出てこないことが多く、底からしゃくり上げて、バイトのあるレンジを見極めて、その棚を集中的に通すと良いと。

そんな難しいことできないぞ笑と思いつつ、表層近くで食ってくるという思い込みがあったので、しっかりと底とりしてから、しゃくり上げると、ガツンとヒット!

確かに中層でバイトがありました。

無事、ツバスを釣り上げました。

40超えてるとツバスでも引きが楽しめます。

ヒットルアーはジグパラの30gのイワシカラーでした。

ジグパラは引き抵抗が小さくて初心者でも使いやすい(何しているか分かりやすい)のでおすすめというか、私は8割がたこれで釣っています。

やっと地元の青物祭りに参加できて良かった良かった。

その後、もう一本追加したところで、群れが廻ってこなくなり、小休止と言った感じになりました。

再度地合いが来るも

8時半を過ぎた頃から、潮がまた動きだし初めて活性が上がってきました。

近くでかなり良いサイズのハマチが上がり、釣れそうな期待感が高まります。

ここで、集中してジグをしゃくっていると、フォール中にコンっとバイトがあり、しゃくり上げると同時にブッキングしてヒット!

しかし、寄せてくる途中で、グイグイ走られたところで、耐えているとフッとテンションが緩みフックアウト・・・あ~っと思わず天を仰ぎました・・・まあまあ良いサイズぽかったのに~

この一発のみで、これ以降アタリはなく、納竿となりました。

釣っている人は、5本ほど釣っており、腕の差が出る感じですね。

メタルジグの重さや棚、アクションなどの釣れるパターンを見極めて、群れが来たら確実に食わせるという感じですね。

釣っている人を観察していると、一定の棚をフォール時間やアクションの回数を調整して通したり、アクションをこまめに変えて反応の良いアクションを探したりしている釣り師がやっぱり釣っていました。

ショアジギングは初心者ですので、今日は色々、勉強になった釣行となりました。

帰って、ツバスは刺身にしておいしくいただきました。

この時期になると、夏場と違い脂が乗り始めており、パサパサせず、おいしくいただくことができました。

まとめ

四日市一文字で青物狙ってショアジギングしてきました!

なんとか地元で青物を無事釣ることができ、楽しい釣行となりました!

ただ、もう少し状況の良い日に当たってみたいですね。

釣れている日は、入れ食いと聞きますので、一回そんな日にやってみたいです・・・。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする