ヴァルケインダーインスレイブオーバーブレイズ6’1L-Sを使ってみたのでインプレ!【エリアフィッシング】

ロッドインプレです。

今回は、初のヴァルケインロッドです。

最近発売したヴァルケインのコストパフォーマンスに優れたロッドシリーズであるダーインスレイブオーバーブレイズ。

その中の一番汎用的なロッドであるオーバーブレイズ6’1L-Sを購入しました。

スプーン用のスタンダードなロッドを探して、色々検討していたのですが、Twitterのフォロワーのぺぴーさんに使わせてもらって、一目ぼれしてたのがきっかけです。

とりあえず、使ってみた感想を書いてみます。

オーバーブレイズ6’1L-S

ヴァルケインのダーインスレイヴシリーズのロッド。

定価38,000円(税込41,800円)とハイエンドのロッドの中では、かなりコスパの良いモデルになっています。

ブランクはハイエンドである他のダーインスレイヴシリーズと同等、ガイドをチタンフレームSiCガイドにしてグリップ周りをコストダウンする形で値段を抑えてあるとのことです。

ガイドについては、正直自分にはトルザイトとの違いが判らないので、特に問題なしですね。

グリップはさすがにちょっと安っぽい感じがして所有感という意味では、微妙な感じです。

写真では伝わりにくいですが、ツヤとかの質感がハイエンドと比べると・・・と言った感じです。

しかし、使い勝手という意味では、若干グリップ周りが重量あるかな?という程度で実釣では特に問題を感じなかったので『魚を釣る』という性能を確保しながらうまいことコストダウンしてあるなあと感じました。

インプレ

現在、フロロカーボン1.5ポンドと組み合わせて使用しております。

スプーンとクランクでひととおり使ってみましたのでレビューしてみました。

コスメ

先ほど説明させていただきましたが、ハイエンドモデルに比べると余計な装飾を省くことでコストダウンしており、所有欲を満たすようなカッコよさという部分は正直劣ると思います。

デザイン<実釣性能のロッドですので、性能優先する派の方ならおススメだと思います。

継ぎ目については、目印入りで便利。ここはしっかりコスト掛けてて好印象ですね。

グリップは、ウッド部分とグリップのEVAががちょっと安っぽいですね・・・グリップエンド部もかなりシンプル。ここは好みの分かれる部分かと思います。

キャストフィール

スプーンでは、主に0.6g~2.0g程度のウェイトで使用しています。

この辺のウェイトのスプーンが軽いものも含めて気持ち良くバシュッと飛んでいきます。

ロッドがキャスト時に素直に曲がるためだと思うんですけど、非常にキャストフィールが良く、変な癖がないのでかなりキャストしやすいですね。

初心者にもおすすめできるロッドだと思います。

ロッドアクション

ライトアクションで、スローテーパーの設定になっています。

スプーンの巻きの釣りで、乗せ気味の釣りで使っています。

負荷がかかると素直にロッドが曲がるので、弾くことなく気持ち良く乗せることが出来ます。

スローテーパーなんですけど、ちょっとベリーのあたりに張りのある感じがあって、合わせにもいける感じが良いですね。とはいっても、スローテーパーですので、いきなり掛けに行くというよりはロッドが曲がったところで合わせにもいける感じ。

最近加齢のため、バキバキのファーストテーパーのロッドが苦しく感じてきていて、こういうテーパーのロッドが使いやすくなってきたなあと感じています。

一本こういうスローなロッドがあると助かりますね。

クランクもいける

クランクもファットモカjrなどの小型のクランク中心で使っていますが、スローテーパーで乗りも良くて、掛けた後もしっかり曲がってばらしにくく使いやすいですね。

ナイロンクランクタックルでは、ノーカンになりすぎて、エステルクランクタックルでは、弾いちゃうときに緊急登板する形でクランクを使っています。

まとめ

ヴァルケインダーインスレイブオーバーブレイズ6’1L-Sのインプレでした。

価格を抑えて、性能は十分というコスパの良いロッドですね。

昨今の先調子のバキバキのロッドとは違い、スローテーパーで癖が少なくスプーンやマイクロクランクの巻きの釣りで乗せ気味で使えるロッドです。

とりあえず巻きの釣りで汎用性のあるロッドが欲しい!ってな方にはおススメできるロッドだと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする