今回は、私が主に使っているニョロ系クランクの説明と使い分けについて、紹介します。
基本的な使い分け
主に使用しているニョロ系クランクは、ココニョロ、ツブアンザンムやガメクラ、ノラクラ等。
大型のニョロ系クランクとしてナブクラやロングトレモ、ハンドメルアーのクレッセント等。
基本的には、ルアーサイズはこだわらずその時その時で釣れるアクションのクランクをローテしながら見つけます。
ニョロ系のルアーは、渋いときでもサイズを落とせば釣れるとは一概には言えない部分があり、逆に大型のものが低活性の時に連発するなんてこともよくあります。
レンジは、ロッドポジションや立ったり座ったりで調整。
ルアーのアクションやサイズを換えて釣れるルアーやレンジを探します。釣れるルアーが見つかったら、近いアクションのルアーをローテして釣れるルアーを見つけて・・・を繰り返し、それらをローテします。
レンジについては、ニョロ系ルアーは集魚力が高いので、少しレンジがずれていても良いことが多いですが、シビアな状況ですとレンジを外れた瞬間魚が反転してしまうのでそういう時はロッドポジションなどでしっかり調整します。
ココニョロインジェクション
言わずと知れた定番ニョロ系クランクですね。
私が発売直後から未だに使い続けているクランクです。
さすがにニョロ系クランクも多くの種類が市場に出回り、昔ほどの威力は無いですが、安定した釣果をもたらしてくれる定番ルアーです。
使い方は、デッドスローに巻くだけ。
しっかりとワイドにアクションするスピードで巻くのが大事。
巻きスピードの有効範囲は広いですが、特にアクションするギリギリのスロースピードでリトリーブするのが釣れますが、魚の活性によっては、早めのリトリーブの方がむしろ釣れることもあるので、魚の様子を伺いながら使います。
実際に目で見ながらちょうど良い巻きスピードを確認し、そのスピードで巻き続ける。これだけで釣れます。
少し潜りすぎるため、魚のレンジが浅いときは棚を外すことがあるのと、このタイプのルアーの宿命であるアクションが大きすぎて針掛かりしにくい時があるのとバラシが多くやり取りの時のラインテンションに気を使わなければならないのが欠点と言えば欠点かな。
ツブアン
ラッキークラフトの定番ニョロ系クランクですね。
リトリーブの対応範囲も広く魚を寄せるワイドなアクション、ロングキャスト可能、ツーフックでフッキングも優秀と使い勝手の良いクランクですね。
ニョロ系クランクってアクションが大きすぎてフッキング率が悪かったり、バラしが多かったりするんですが、このルアーは、テール部を絞ってバイト時に吸い込みやすくしてあったり、ザンムフックという専用フックにより、ただリールを巻くだけで高いフッキング率を誇り、ツーフックとダブルリングによりバラしを軽減しており、初心者にも使いやすいおすすめのクランクだと思います。
ナブクラ
アキュラシーで有名ななぶらやさんの大型のロングニョロ系クランク。
以前、醒井養鱒場で、隣でナブクラを使っていた方がぼこぼこに釣られていて、一日ひたすらナブクラで釣れ続けているのを見てしまい、速攻買ってしまったクランクです笑
サイズが69mmとかなり大型のルアーで一見するとこんなルアーで釣れるのか?と思ってしまうサイズのルアーです。
しかし、デッドスローでも良く動き、艶めかしいウォブリングアクションで、渋い魚を寄せて食わせる能力が非常に高いです。
大型ルアーであるにも関わらず、小さなサイズのマスもガツガツ食ってくるのも良い点だと思います。
大型ニョロ系クランクのそのユッタリとしたアクションのせいか、小型のものと比較してより渋い状況で効くことがあり、大会でもかなりプレッシャーの掛かった時にあえて大型ニョロが使われることが多々あります。
欠点は、発泡ウレタン製のため、個体差というかばらつきがあり、アクションが良いものと悪いものがあること。
私は、ラインアイをペンチで弄ってアクションを調整して自分が釣れると思う動きに揃えています。
ガメクラ
最近、購入して使い始めたニョロ系クランク。ツーフックのニョロ系クランク。
3つ購入したのに短期間で2つロストして現在一つしか持っていないです。
買っても買ってもロストするルアーってなぜかありますよね。
ココニョロ系のクランクで同等の大きさのもので、ツーフック仕様となっているものの中では完成度が高いと思います。
フロントフックがつくことによって、これが抵抗になってアクション弱くなったり、ワンフックの場合と比べ『釣れないアクション』になるのですが、ツーフックのニョロ系クランクをしっかり動かすための工夫が随所に見られルアーを自作する人間から見ると、すごく感心してしまう作りになっています。
ニョロ系の欠点である、ベリー部へのバイトをフッキングできない、掛けた後のバラシの多さをツーフック化により改善しており、使いやすいですね。
反面、ロールアクションを消してしまうちょっと極端なセッティングなので、釣れる時はかなり良い感じに釣れますが、効かない時は効かない・・・というかロールが混ざったアクションが強い状況のときは弱いと思います。
まとめ
私の主に使っているニョロ系クランクの使い分けについて紹介してみました。
参考になれば幸いです。