3Dプリンターで管釣り用シャロークランクを作る!ver2【エリアフィッシング】

今回は以前製作したルアーのリメイクものということで、昨年作ったこのシャロークランクを再設計して、性能の向上を図ってみました。

3Dプリンターで管釣り用ルアーを作成しています。 今回は、シャロークランク、イーグル〇レーヤーをインスパイアwしたルアーを製作しました。

3Dモデル

3Dモデルは、もう一度新規に製作し直しました。

リップは3Dプリンター出力方式です。

リップのサイズが大きいため、強度が不足するかもしれないですが、どの程度までなら大丈夫なのか、その辺のテストも兼ねて3Dプリンター出力方式で作っています。

シャローをゆらゆらウォブリングするような感じのアクションを狙っています。

組み立て

ボディとリップはそれぞれ別に出力したものを組み立てています。

アイはエイトカンを使用。

ウェイトは前後に二個内蔵。

ウェイト穴を作って外から挿入する方式です。

ツーフック仕様でフロントフックアイは横アイでリアフックアイは縦アイを使用してリアフックは2連リングにしています。

この方式が両方縦アイよりもリングひとつ分短くなるので、フック同士の絡みを防止できるため、バランスが取れたセッティングになると思います。

二つのウェイトの絶妙な位置がアクションをうまく出すポイントでした。

エイトカンの挿入

エイトカンのルアーへの挿入ですが、フロントフックとラインアイはあらかじめスリットを設けておいて、差し込んでいます。

リアフックアイは、ボディが細く絞られている部分であるからか、私の3Dプリンターでは、出力の際にスリットが潰れてうまく整形されないことがあります。

ということで、リアフックアイ部分はスリットを精密ノコギリでちゃんと規定の幅に広げてしまうことで対処しています。

精度の高い3Dプリンターを使っている方や自分で調整して精度良く出力できるスキルがある方は問題ない話なんですが、私はそんなスキルを持ってないので、ノコギリで無理やり何とかしました。

ノコギリでスリットを入れると跡がちょっと目立ってしまうのが、美しくないですね・・・

スイムテスト

スイムテストの結果がこちら。

狙い通り浅い棚をウォブリングして泳いでくれました。

以前のものに比べるとアクションをかなり大きくすることができましたね。

ロールが少なくウォブリング強めのセッティングになってます。

エイトカンにすることで、アクションをかなり改善することができマス。

再チャレンジの結果、ルアーの性能をまた少し市販ルアーに近づけることができたかなと思います。

まだまだ市販ルアーには及ばないので引き続き試行錯誤していきます。

まとめ

今回はシャロークランクの製作記事でした。

今設計中のものを除いて一旦これでルアーの新規製作はストップして、そろそろ管釣りシーズンに入ってきたので実地テストと修正に移っていこうと思います。

今季も大会に参戦して自作ルアーがどこまで通用するか試していきたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. はむ より:

    初めまして、いつも楽しく拝見させて貰ってます。3Dプリンターでルアーの自作を考えているのですが、エイト環の接合をどの様にされているか詳しく、アップしてくれたら参考になります。これからも意欲的に頑張って下さい。

    • みつお より:

      初めまして。コメントありがとうございます。
      エイトカンですが、スリットを設けてそこに挿入する形にしており接着剤で固定しています。
      今度記事で詳しく書かせていただきますね。
      今後ともよろしくお願いします。