今日は平日に休みをとって、フィッシングサンクチュアリさんの第3ポンドに行ってきました。
来月のドットコムの大会エントリーを兼ねて、前回フレッシャーズトーナメントでふがいない結果だったので、練習しに行ってまいりました。
目次
フィッシングサンクチュアリ
平日なので、少し遅めの7時前に到着すると先着の方が4名おりました。
今日は雨模様なので人が少し少なめですね。
とはいえ、Twitterフォロワーの方がちらほら来ており、来週の大会に向けたプラ目的の方も多そうです。
受付を済ませた後、第3ポンドに移動してタックルを準備して釣り開始です。
タックル
スプーン巻き①
クロノタクトCT6202UL+スティーズtype-1+エステル0.3号
スプーン巻き②
オーバーブレイズ61L-S+07ルビアス2004+フロロ1.5ポンド
スプーン巻き③
トーナメントドライブ ARD-62T-DTX +07ルビアス2004+エステル0.3号
放流+クランク
スパイクアロー62L-Tz+17スティーズtype-1+ナイロン2.5ポンド
ボトム・ミノー
ラグゼ 宵姫 華S54FL-solid+15ルビアス2004+PE0.2号
朝一はスプーンの練習を
まずは、前回うまくアジャストできなかったスプーンの巻きのつりの練習から開始。
とりあえず、サーチでノア1.5gをキャスト。
速めのリトリーブでさくっと2本。幸先良い・・・と思いきやいつもの第3ポンドでした笑
ハントグランデ1.0gで少し下の層を通してポツポツと拾って、3匹。
Tスプーン1.1gで表層を通して2匹。
こっから一気に活性が下がって悶絶することになりました。
ハント0.7g、アキュラシー0.6gなどでやる気のない魚をなんとか釣っていると放流開始。
第3ポンドは平日でも放流あるのが良いですね。
放流
ドーナ2gから開始しますが、1本釣るも針が暴れすぎているのかうまくフッキングせず。
ノア1.5gに変えると良い感じで連発。ちょい遅めのリトリーブが良かったです。
ここから、だいぶ遅くなってきたのでノアjr1.2gに変えて追加して放流は終了。
セカンド狙いでTスプーン1.1g、ノアjr1.2gの青銀系のスプーンで残ったのを拾って放流パターンは終了でした。
クランク
放流終わって、またマイクロスプーンパターンに戻り、ハント0.7g、M20.6gなどでぽつぽつ拾っていくも、だんだん厳しくなっていきました。
速いバイトが多くて、目と反射神経が弱っているおじさんにはとっさの合わせが難しく苦戦。
しょうがないので、クランクにチェンジ。
ワウ投げるもダメ、ピコイーグル投げるもダメ。
前回来た時と同じで魚がおそく、表層には出きらない感じなので遅いクランクが効きそうです。
ココニョロとミニシケSを投げるとこれが正解みたいです。
スローに巻くのが基本でした。誘いを入れてスイッチを入れてから追わせて食わせるのが有効で良いバイトが得られました。
そんなこんなしているとあっという間にお昼になりお弁当タイム。
午後もクランクと・・・
午後も引き続きスプーンが厳しく数匹釣ったところでクランクにチェンジ。
午前と同じく、ココニョロとミニシケSのローテに差しでミノーを投入。
GJで魚を抜く⇔クランクで釣るを繰り返していくパターンがメインでした。
じゃれる感じのバイトをAGフックでとっていくのが良かったです。
良いペースで釣れ続けたので、フックの交換というかAGフックは開いたりなまったりが早いので、フックの替え時をしっかり見極めるのが大事でした。
いかにフックがだめになった状態で釣りをしないか?を意識して釣りするのが大事ですね。
カラーをこまめに替えて、反応をみつつ、色々試してみましたが、1日雨がしとしと降る天気で、グロー系のカラーが1日を通じて一番有効でした。
夕方は魚がうわずってきたので、マイクロスプーンの表層引きを楽しみつつ、5時まで目いっぱい練習しつつ楽しみました。
まとめ
フィッシングサンクチュアリさんの第3ポンドで1日みっちり練習をしてきました。
あいにくの雨模様でしたが、久しぶりに集中して練習できたので満足です。
次回は月末の平谷の大会ですね。
良い結果が出るように頑張りたいです。
今日のMVL
ココニョロ
遅い釣りで、魚を寄せるアピール力がものをいう場合はこのルアーですね。
今日の第3ポンドではよく釣れました。