サンクチュアリ釣行【2021年11月】

今回は急遽、管釣りに行ってきました。

所用ができたので平日に休暇をとったのですが、午前で用事は終わってしまうので、午後からサンクチュアリに行行くことにして、午後から半日練習してきました。

ついでに、サンクのトーナメントの現地エントリーをやっていたので登録。

昨年は大会自体参加していないので、2年ぶりの大会参加かな?

サンクの大会は、10年ぶりくらいでしょうか。

フィッシングサンクチュアリ

12時前に到着して、準備して釣り開始。

ついでに大会にエントリーしておきました。

第2ポンドの奥側の空いてるところに入って始めますが、日陰で寒いですね。

タックル

クランク用

ARD-61F-T2RX+CARBON-X1000S+エステル0.3号

放流、汎用ロッド

エリアドライブARD-62T-DTS+スティーズtype-1+フロロ1.5ポンド

マイクロスプーン・小型クランクロッド

トーナメントドライブARD-62S-BTX+スティーズtype-1+エステル0.3号

アジングロッド

月下美人 AJING 55UL-S +12ルビアス004+エステル0.4

ヒットレンジが掴めず苦戦

まずはスプーンで様子を見ていきます。

バンナ1.7gでは、反応無し。

さすがに昼間の渋い時間帯なので、スプーンサイズを下げていくと、ピーチST1.2gをカウントゼロから巻き落としていくとヒット。

棚は中層でしたが、そのレンジをレンジキープで通しても、反応せず、巻き落としだと食ってくる感じ。

同じやり方でピット0.9g、Tロール0.8gでヒットするも単発で終わり。

魚は底を意識してるのかな?とボトムに切り替えるとヒット。

ボトムサタンとシャインライドでポツポツ拾える感じ

けどボトムべったりと言うほど、釣れてはくれない。

底と中層の1g程度のスプーンの巻きで退屈しない程度に釣れますが、パターンを完全に掴めていない感じが続きました。

魚が上ずってきた

3時をすぎたあたりから、少しずつ魚が浮き始めました。

ピット0.9g、アキュラシー0.9gを表層ちょい下を通すと釣れ始め、最後は表層ゲームとなって連発。

ペレットカラーのマイクロ投げて巻いてドカンをしばらく楽しんで納竿となりました。

うーん今日は上手く状況にアジャスト出来ないまま、半日中途半端に釣れる釣りを続けてしまった感じでちょい反省。

クランクのパターンも見つけられてなかったですし。

次回の課題ですね。

まとめ

フィッシングサンクチュアリで平日午後から釣行を楽しんできました。

いまいちパターンが掴めないまま終わってしまった感じの半日でした。反省。

今日のMVL

ピット0.9g

最近のマイクロ使用頻度ナンバーワン

困った時に、大人しめのアクションが効いて助けてくれるスプーンです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする