緊急事態宣言があけたので、早速チヌ釣りに関西へ行ってきました。
遅ればせながら、今季初のチヌ釣りです。
場所は、関西の方へ状況を聞いて、南港セル石に行くことに。
目印での落とし込み釣りです。
約1年ぶりのチヌ釣りで釣り方をすっかり忘れているので、果たしてチヌが釣れるか不安なレベルですね。
南港セル石
夢フィッシングさんの2番船で出撃。
5時半頃からスタートフィッシングですね。
タックル
がま匠技M36+BJ75D+目印仕掛け2.5m
ハリス1号+チヌばり2号
久しぶりの目印
餌はイガイです。
朝イチからしばらくして満潮なんで、朝イチの上げと満潮からの下げに期待ですね。
早いペースでまずは、仕掛けを落としやすい場所を探しながら、探っていくと、目印1つ目の上層で走りの当たり!
初のやり取りで、ちょっとグダグダになりながら、無事釣れたのは40cm台のチヌでした。
久しぶりの上層あたりは、痺れますね。快感ですわ。
朝イチは上の棚でポツポツと当たりますが、何故か写真のようなチンタサイズが良く当たってきます。
チンタサイズにまじってたまに大きいのが釣れる感じで、潮が止まって4枚釣ったところで当たりがストップ。
潮が再度動き出したところで、また当たりがポツポツ出てきますが、今日は人が多くてプレッシャーでどんどん渋くなって行きます。
何とか2枚追加して、6枚で納竿。
10時の船で早々に引き揚げました。
まとめ
久しぶりのチヌ釣りでしたが、やっぱりチヌの引きは良いですね。
また、コロナの状況が悪くなる前にもう一度遠征しておきたいところです。