北方マス釣り場釣行2020年12月 4回目

年末年始の休み。

コロナでどこも出かける予定がなく、実家に帰るのとスノボに行くくらい。

仕方がないので、近場の北方でスプーンの修行することに。

まあ完全に暇つぶしで釣りにいってますが、暇つぶしぐらいの緩い感じでやる釣りが最近楽しく 、楽しみながら真剣にやるっていうのもいいなと感じてます。

朝遅く起きて、北方にでも行くかあって感じがいいです。8時開始で30分で行けるんで本当にお手軽なんです。

北方マス釣り場

ということで、今日もやってきました北方マス釣り場

相変わらずの人手ですね。

今回も、対岸側の第3ブースで釣りをすることにして真ん中より少し上流側に陣取ります。

護岸側は、人が多いので人が少ない方が気持ちよく釣りができます。

今日もスプーンの巻きの練習にやってきました。

タックル

前回と同じ三本体制です。

スプーンの巻きの釣りで行けるところまで通して、その後クランクでチョロっと釣って納竿の予定です。

トーナメントドライブARD-62S-BTX+スティーズtype1+エステル0.3号

トーナメントドライブ [RX]ARD-61F-T2RX+スティーズtype1+フロロ1.5ポンド

エリアドライブARD-62T-DTS+12ルビアス2004+フロロ1.5ポンド

放流

開始直後に、ファクター1.2gで1本釣ったところで放流が始まりました。

リンゴミディ1.8gとノア1.8gをキャストして釣っていきますが最初は魚があまり回って来ず。

ネット際に魚がついていて、そちら側でよく釣れますが、だんだん回ってきたようで、リンゴミディオレ金でポンポンっと上がるように。

しばらく放流魚を釣ってから、スプーンの巻きの練習開始です。

放流魚写真を一枚しかとってなくて、肝心の写真がブレブレでした笑

巻き練

まずは、前回調子の良かったファクター1.2gをパイロットルアーとしてキャストして様子をみます。

最初は、ファクターの茶系と黄色系のルアーのローテで、だんだんと色を茶系中心に落としていくと良かったです。

また、金黒のスプーンで放流の残存と思われる魚が廻ってきたときに掛けていくパターンも有効でした。

しばらく、しっかり口を使ってくれて、良いペースで釣れ続けました。

色々ローテしてみて、ファクター1.2g、アキュラシー1.3gでヒット。

アキュラシー1.3gはあまり効かなかったです。

ティアロ1.3gはバイトはあるけど、なぜか乗らない、ばらすで今回はダメでした。

ティアロは反応自体はあったので、自分が使いこなせてないだけだと思いますが。

マイクロ!

このまま、スプーンのサイズをダウンしながら、魚を絞り出していきます。

ティーロール1.0gとノア0.9g、ハント0.9gのローテで、表層直下をカウント0で通すとぽつぽつと拾える状況。

時折日が差すと、魚がふわっと浮くので、そのタイミングでハント0.9gのような強い動きのスプーンを投げると、シュパッとラインが入る気持ちの良いバイトで掛けることができるので、そこを確実に取っていくと良い感じでした。

また、無風の状態だと釣れないので、その場合は場を休ませて、風が吹きだしたり、日が照りだしたりのタイミングでルアーを投入して確実にバイトを獲る必要がありました。

時間がたつとさらに、厳しくなってきて、ピット0.6gとティーロール0.6gのローテしか反応がなくなってきました。

最後は、ピット0.6gでしか釣れない状態に。

巻きスピードを変えたり、誘いをいれたりすると、バイトが得られる。ただ巻くだけではだめ。

ちゃんと工夫すると釣れる、厳しいけどある意味楽しい状況で途中魚が浮いたときは、連発も楽しみつつ13時まで魚をマイクロスプーンで絞り出しました。

最後はクランク

最後は、クランクを巻いて適当に数本獲って納竿。

自作細ニョロちょっと太目が良い反応でした。

それと、オーバヘッドクランク。

まとめ

北方スプーン巻き練習4回目でした。

年末次回が釣り納めになります。

どこに行くんでしょうね・・・

まさかね・・・・

今日のMVL

ピット0.6g

ロール系の弱アクションが北方の魚にはまります。

自分は、このサイズのスプーンあまり手持ちがないので、ピット0.6gは貴重な戦力。

困ったときに投げると何とかなる頼りになるスプーン。

ピット 0.6g
created by Rinker

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする