今シーズンから始めた行ったことのない管理釣り場巡り。
だんだん近場で行けるところがなくなってきましたが、まだまだ釣り場はあるので新規開拓をしていこうと思います。
ということで、今回は静岡県浜松市にあります浜名湖フィッシングリゾートへ行ってまいりました。
浜名湖フィッシングリゾート
浜名湖のほど近くに位置する管理釣り場です。
特徴としては、トラウトだけでなくブラックバスや室内でイズミ鯛(テラピア)の餌釣りもやっている釣り場。
Twitterのフォロワーさんから教えて貰って知ったんですが、冷泉を汲み上げて使っており、その水に塩分が含まれているため、管釣りなのに使用後に洗わないとルアーが錆びてしまうので要注意です。
あいにくの雨模様
朝6時半に出発して現地に8時過ぎに到着。
今日はあいにくの雨模様で、結構な雨が降っております。
受付を済ませ、事務所の向かい側に釣り座を構えスタートフィッシング
タックル
今回、新たなロッドを新調しました。
バリバスのトーナメントドライブのハイブリッドグラスチューブラーモデルである、ARD-61F-T2RXです。
ティップ部がグラスで、バット側がグラスと高弾性カーボンのハイブリッドになっていて、乗せと掛けを両立したロッドとの事です。
今日はこのロッドをテストがてらメインに1日使ってみました。
トーナメントドライブARD-62S-BTX+07ルビアス2004+エステル2ポンド
ARD-61F-T2RX+セオリー2004+エステル2ポンド
センシティブ+12ルビアス2004+PE2ポンド
エリアドライブARD-62T-DTS+12ルビアス2004+フロロ1.5ポンド
棚が深い・・・
初めての場所で状況が掴めていないので、ノア1.8gでカウントダウンサーチ。
レンジを刻んでいくと底か底よりちょっと上でバイトあり。
あれ?っと思い、池に手をツッコんでみるとかなり水温が高い。
こんなに水温高いのに底?って感じですが棚は確かに深いです。
しかも、一日を通して深かった。
後でフォロワーさんに聞いたところでは、雨が降ると上層の塩分濃度が下がり魚が沈んでしまうらしいです。
ノアで数本釣って、新ロッドのテストを開始。
グラスロッドなのでシンキングクランクをセットして釣ってみました。
モカやピコチャタクラを底まで沈めて巻き上げていくと、ガツンとバイト。
グラスだけあって乗りが良いロッド。
かつシャッキリ感があって使いやすい。
しかし、使いこなせてないので、上手く乗らないバイトが多い。
ティップが入るけど何故かフックが刺さらない。
そういう場合はソリッドティップのARD-62S-BTXにチェンジすると絡めとれました。
まだまだ上手く使いこなせてないので、練習が必要な感じ。
シンキングクランクがあたりパターンなので、自作オーバーヘッドをキャストすると連発。
午前中は、このパターンでひたすら釣ってました。
放流が不発(´・д・`)
午後しばらくすると放流が始まりました。
しかし、放流魚が完全に不発。
雨が降ったからなのか全く分かりません。
底までスプーンを落としてゆっくりめに巻くと2本とれましたが、それだけ笑
全く対応出来ませんでした。
ただし、放流後はすこーしだけ棚が浮いた魚が出てきて、ニョロ系クランクでも比較的イージーに釣れるように。
雨で寒くて、困ったら自作オーバーヘッドを投げりゃ釣れるので、思考停止してしまいパターンを探さず手を抜いてしまったのもダメダメでした。
まとめ
初めての浜名湖フィッシングリゾートにチャレンジしてきました。
雨の中パターンがつかめず、終始苦戦しまくりでした。
またチャレンジしたいと思います。
今日のMVL
ピコチャタクラDRSS
今日自作オーバーヘッドとローテして釣ってました。
すれた時に1番効くシンキングマイクロクランクだと思います。