入鹿池で今シーズン初のワカサギ釣り【2019年12月】

12月になり、寒波が入ってきてめっきり寒くなってきました。

そろそろ、ワカサギ釣りのシーズンに入ってきましたので様子見がてら今シーズン初の入鹿池に出撃してきました。

今日は、釣り友のズバちゃんがワカサギデビューということで、二人で出撃です。

入鹿池

7時15分頃現地に到着して、準備を済ませて7時30分に出撃。

今年は暖冬で水温が低下しておらず(ボート屋のおっちゃんに聞くと、水温が14度)、まだまだギルが良く釣れる状況で、ワカサギもバタバタ釣れる高活性というわけではないよう。

魚探とエレキがあれば、ワカサギの群れを探して300とか500匹とか大釣りしてる人もいるようですが。

まあ私は手こぎボートのエンジョイ勢ですので、目標は3桁。

100匹は釣りたいところ。

場所は、池の真ん中辺りに船団ができており、ボート屋のおっちゃんもそこで釣れているとのことでしたので船団の端にイカリを下ろして釣りを開始しました。

超ショートバイトが乗らない!

開始早々、仕掛けを落とすと、穂先にアタリが出ました。

おっ!これは活性高いのかな?と思うも、なかなか合わせても針掛かりしません。

うーん( ´∀`;)難しいと思っていると、今度はゴンゴンっと大きなアタリがきました。

上がってきたのは、良型のワカサギ。

どうやら去年生まれの大型と今年生まれの小型がおり、小型は小さ過ぎて針掛かりしにくいパターンみたいです。

数を伸ばすには、小型を釣る必要がありそうなので、電動リール2セットのうち、まだ仕掛けをつけてないほうは、針を1.5号から1号にダウンさせました。

ズバちゃんは、初めての電動リールということで、勝手が分からず苦戦中。

準備に時間が掛かってます。

ポツポツ拾う展開

大きな群れが廻ってくる訳でなく、時折、ワカサギのアタリがあり、ショートバイトを掛けて小型を頑張って釣る、もしくは活性高めの大型を確実に釣っていきます。

シーズン一回目で、アタリの取り方に慣れておらず、良いリハビリになりましたね。

ズバ氏もだいぶ釣り方が板についてきた感じで、後半はしっかりアタリを取って釣っていました。

アタリが小さいので、誘いをつけてから穂先をピタッと止めてアタリをよーく確認することがポイントでした。

あとは小型が餌をつついて、気付かぬうちに餌をダメにしており、釣れていないわりに餌の消耗が速かったので、こまめにチェックして交換する必要がありました。

シーズン初の釣果は

12時を廻ったところでズバ氏の尿意が限界に達して、船の上ですると言い出しましたので笑、12時15分納竿としました。

私の釣果は、107匹でなんとか目標の3桁は突破できました。

ズバちゃんは25匹くらいでしたが、後半は慣れてきて、ペースが上がって来ていたので、この調子でいけば、所属クラブのワカサギ大会では、優勝間違いないでしょう。

まとめ

入鹿池池に今シーズン初めて行ってきました。

もう少し寒くなれば、本格シーズン入りすると思うので、年明けにでもまた行こうと思います。

ズバちゃんもお疲れ様でした。

ということで、久しぶりのワカサギ釣行でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする