先週地元名港でチヌ坊主を早速くらい、チヌ落とし込みシーズンが今年も開幕しました。
今週もチヌ釣りに行こうかと関西遠征の予定をたてておりましたが、あいにくの雨模様ということで中止。
それでも魚を釣りたくて我慢できないので笑、雨でも簡単に避難できる管理釣り場で1日のんびり釣りをすることにしました。
醒井養鱒場
9時過ぎにゆっくり出勤して、9時30分に開始。
今日は、3Dプリンター製試作シャロクラをテストしようと思い、持ち込みました。
そろそろ表層で釣れる時期なのでうまくハマって釣れてくれるのを期待して作ってきました( ´∀`)
タックル
4セット用意したが、使ったのは3セット。一つはほぼ使いませんでした。
ミノー用
センシティブ + セオリー2004 + PE0.3号
クランク用
スワンドライブ + 07ルビアス2004 + ナイロン3ポンド
マイクロスプーン
トラストXUL + 07ルビアス2004 + フロロ1.5ポンド
スプーン
トラストUL + ルビアス2004 + ナイロン2ポンド
人少なっ!
釣り場に着くと、人がなんと二人しか居ません。ほぼ貸し切り状態です。
祝日で休みの会社が少なかったのか、雨を嫌って来なかったのか?
まあ何にせよ、これは数釣れるチャンス。
のんびりしようと思ってましたが、早速やる気になってしまいました笑
釣り座について、他の釣り人を見ると、光物を投げています。
放流魚を狩っているようです。
早速、ミュー3.5gをセットしてスタートフィッシング。
棚は、カウント3~5でアタリあり。
カウント5から巻き上げてくると、食ってくるけど、すぐに反転して口を離す高速バイトパターン。
偏光グラスを忘れてきたので、バイトが良く見えません。
ナイロンタックルを、フロロタックルに持ち替え、感度を利用して掛けていきました。
ミュー3.5g→ドーナ2.5g→ピリカ1.8g→ティアロ1.3gとローテして、20匹ちょい釣ったところで、放流魚パターン終了でした。
表層ちょい下パターンからの
放流効果が落ち着いたところで、スプーンでサーチしてみます。
アキュラシー1.3gをキャストして棚を刻むと、表層より少し下でアタリがあります。
少し深い棚を通すと藻がスプーンに絡んで釣りになりません。
カウント3からちょい巻き下げると良い感じ。
藻が絡む棚に入らないように、巻きスピードを調整して釣ると、バイトがでます。
魚が藻が絡む層の上にいるのか、そもそも藻の浮いている層はスプーンが藻のせいでアクションしなくなり釣れなくなるのかは良くわかりませんが、パターンはこんな感じでした。
放流終わってしばらくはこんな感じでしたが、徐々に棚が上に上がってきました。
クランク、ミノーパターン
レンジが上がってきたので、クランクとミノーを投入。
ディープクラピーとスリクラ35DRのローテ、3Dミノー52F1とスティルのマジックジャークで連発をしばらく堪能。
人少ないと扇状にキャストできるのもあり、順調に釣れます。
ここで、試作シャロクラのテストをしてみました。
ごく低速に沈むスローシンキング設定のシャロクラで、ロール混じりのウォブリングでミニシ○イダーとローテして使うことを想定したルアーです。
ミ○シケって自分の中でこれでダメなら手詰まりっていうルアーなのでローテできるルアーがあると良いなと思ってずっと試作しておりました。
改善点はいくつかみられるものの、なかなか良いアクション。
5秒1回転の超デッド領域で動くレベルにやっと到達でき、使える目処が立ってきたという感じ。
過去に数回試作して挫折しており、やっとものになってきました。
途中スプーンを40匹越えた時点で封印して、クランクとミノー中心で釣っていきました。
12時を過ぎると雨が完全に止んで、曇りに時折日が射すようになってきました。
午後の部
昼食後は、なぜか一旦レンジが下がってしまい、ディープクランクを少し深く潜らせるのと自作ミノーとザッガーF1を深く潜航させてからのマジックジャークパターンでした。
ディープクランクは、クラピーと自作スリクラ35DRが良い感じ。自分は醒井ではいつもパニクラとかチャタクラがなぜか釣れません。なんなんですかね。
クラピーが醒井フェイバリッドルアーです。最近は、自作クランクがクラピーとローテできるので、助かっています。
十五時の時点で、80匹。
あと2時間ですが大台が見えてきました。
ここで夕方になり、また魚の棚が上がってきて、表層パターンに変わってきました。
表層パターンで大台達成!
レンジが上がってきて、表層モードに。
とはいっても、完全な表層までは出てこない、出てくる魚が少ない状況でした。
ミノーのマジックジャークに、ディープクランクの表層引き、自作シャロクラとミニシケ。
ミッツドライのトップでもそこまで反応は良いわけではないですが、ポツポツバイトがあります。
自作シャロクラで反応がなくなったら、ミニシケにローテして絞り出しいきます。
時間が迫るなか、残り15分でなんとか100匹達成。
最後の方は休憩も入れずに釣っていたので、肩がパンパンになっておりました笑
管釣りで腕だるくなるのは久しぶりでしたが、やっぱり数釣りは楽しいですねえ( ´∀`)
まとめ
醒井養鱒場で、久しぶりの大台を達成してきました。
たまたま人がおらず、自分の分け前が増えたという、運が良かっただけですがたまには釣れる釣りも良いもんですね。
そろそろ管釣りもシーズン終盤になってきました。
気温が上がり活性も上がってくるので今が釣り時なのでもうしばらく楽しみたいと思います。
今回のMVL
ディープクラピー
とりあえず、バイトのあるレンジを見極めてこれを通しておけばオッケー( ´∀`)鉄板ルアーです。釣れる釣れないの波がなく安定しているルアーですね。