夏の風物詩!コチを狙って釣行してきました in 四日市

一昨日にチヌ落とし込み釣りに出かけ、あっさりと坊主となってしまい不完全燃焼となっておりました。

実は月曜日に休暇を取っており、再度釣りにいけるチャンス。

しかし、チヌは状況が変わってないことから、引き続き厳しいと考えられるため、何を釣りに行けば良いかいろいろ考えた結果、ちょうどシーズンが開幕したコチを狙いにいくこととしました。

コチは、釣っておもしろい、食べておいしい夏の人気ターゲットですね。

今回は四日市某所で泳がせ釣りでコチを釣ってきました。

四日市某所

釣り場に向かう途中で、釣り具屋に立ち寄りエサを調達して現地に5時30に到着、6時過ぎに釣りを開始しました。

今回は泳がせ釣りで釣るため、定番の「ハゼ」を使いたいところでしたが、入手することができなかったため、エサ屋で代用品として「ウグイ」を購入していきました。

タックル

タックルは普通の磯竿というか万能竿にスピニングリール3000番の組み合わせです。

棒ウキを使ったウキ釣り仕掛けで泳がせ釣りをしております。

ハリスはコチに針を飲まれるとざらざらの刃で切られてしまうので、3号と太くしております。

エサは針にちょんがけです。面倒なのでまご針とかは無しです。

竿:ホリデイ磯 2-45

リール:バイオマスターC3000

道糸:ナイロン3号

ウキ:0.5号 棒ウキ

オモリ:中通し0.5号 + ガン玉B

仕掛け:ハリス3号 + セイゴ針13号

エサ:ウグイ 10匹

釣り開始

仕掛けの準備をしてさっそく釣り開始です。

釣り方は簡単です。

まずウキの棚をボトムから50cm程度にきっちり合わせて、仕掛けを流します。

コチが餌に喰いついて、ウキが沈んだら合わせるだけです。

早合わせは禁物で、しばらく待ってから合わせを入れる必要があります。

今日は8時満潮ですので、潮が流れている~7時過ぎまでと9時~が狙い目です。

コチも他の魚の例にもれず、潮が動いているときに活性が高まります。

まずは、7時過ぎまでのチャンスを狙って釣っていきます。

すると7時ちょっと前、仕掛けを投げてぼーっとしていると、ウキがスコーンっと沈みました。

しばらく待って合わせるもすっぽ抜け!

再度同じ場所を流すと、ウキがピクピク動き、ウグイが逃げ回っているのが分かります。

泳がせ釣りは、このような生餌が逃げる際に前アタリがあり、非常にスリリングで面白いです。

ウキがすーっと入ったところで合わせると、本日の1本目を無事ゲットできました。

1本釣ったところで、潮が満潮で動かなくなり反応がなくなりました。

朝飯のパンを食べつつ一旦休憩です。

後半戦は・・・

9時を過ぎると、潮が動いてきました。

潮が動き始めたタイミングでエサを新しいものに換えて、再度集中します。

すると、またウキがすっっと沈みます。

微妙な沈み方をしたので、しばらく待って大きく沈んだところで合わせを入れます。

ちょっと小さ目のコチでした。

はっきりしないアタリは小型が多いですね。

ここで時合になり、結果的に餌がなくなる10時30分まで活性の高い時間が続きました。

しかし、潮が動き水深が変わっていく中で棚合わせをさぼると途端にアタリが遠のいてしまいます。

入れ食いのときは適当でも良いのですが、そうでない場合は丁寧に棚を調整するのが釣果を得るポイントです。

棚を面倒がらずに調整しないと、反応がなく、そのうちエサも弱って交換しないといけなくなりますから、釣れないままエサがなくなって終了ということになってしまいます。

時合いをうまくとらえて10時前に1本、さらに10時過ぎに本日最大となる53cmの良型を仕留めて計4本で納竿としました。

まとめ

今回は四日市某所で、シーズンインしたばかりのコチをさっそく釣ってきました。

今季初のコチ釣りでしたが、しっかりパターンを掴んで釣ることができましたね。

あまり数が伸びませんでしたがそこそこの釣果ではないでしょうか。

今後も、チヌ落とし込みの合間にちょいちょい釣っていきたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする