今年もトラキンシーズンが始まりましたね。
正直エキスパに上がれる実力がないのでトラキン自体に特に興味はないんですが、せっかく大会が開催されるので腕試しに出ようということで、平谷湖フィッシングスポットさんのCSスペシャルトーナメントに参戦してきました。
今回の大会は、慣れ親しんだ平谷湖CSと同じルールなので普段と同じ感覚で戦えるのが良いですね。
目次
平谷湖フィッシングスポット
前日夜に車中泊で前乗りしたんですが、無茶苦茶寒い。
1℃くらいまで気温が下がっており、持ち込んだ冬用寝袋と毛布にくるまってなんとか寒くない状況でした。ちゃんと準備しておいてよかったです。
朝5時30分に起きましたが、寒すぎてやる気なくなるレベル。
タックル
いつものタックルです。
スプーン巻き①
オーバーブレイズ61L-S+17スティーズtype-1+フロロ1.5ポンド
スプーン巻き②
トーナメントドライブ ARD-62T-DTX +17スティーズtype-1+エステル0.3号
放流+クランク
スパイクアロー62L-Tz+17スティーズtype-1+ナイロン2.5ポンド
クランク
レッドウルフ ML-ST+12ルビアス2004+エステル0.4号
ボトム・ミノー・クランク
ラグゼ 宵姫 華S54FL-solid+17スティーズtype-1+エステル0.4号
予選
川側から開始でした。Bグループなので、前日放流なしで2回戦目からのスタート。
予選1回戦
Aグループの様子を見ている限り、ちょっと魚が遅い感じでした。
しかも、一気に活性が下がった模様。
中層で、遅めのスプーン、ノア1.5gセカンドカラーでまず2本。
2本で一気に活性下がって追わなくなっちゃいました。
そこから、クランクを入れましたが反応薄。
ニョロに切り替えたらこれが当たりでナブクラで連発。
ナブクラのおかげでなんとか1位通過することが出来ました。
予選2回戦
2回戦は放流戦。
場所は、1回戦で1位だったため、選択権がなかったのでちょっと厳しい場所。
魚が遅いと思って、マイティ2.2gを投入。
3本とったところであっさり沈黙。だいぶ出遅れてしまいました。
ここで、セカンドカラーに落として、ノア1.5g14ノブにするとよい感じ。
一気にペースを掴んでここから挽回することが出来て、2位に滑り込めました。
予選3回戦
3回戦は山側に移って、対戦。
かなり仕上がっている感じだったので、1回戦で良かったナブクラを投入。
数本とりましたが続かない・・・
GJを入れて表層の活性高い魚を上の棚を早めのペースで上げ下げしてヒットさせるパターンで追加していきました。
ナブクラ3本、ミノー3本で6本。3位に滑り込んでギリ予選2位で通過することができました。
準々決勝
準々決勝は山側スタート。
お相手はYのSさん。強敵です。
前半は、放流残りの活性の高い魚をとるため、スプーンを投入。
今年の平谷湖では、必ずこのスプーンで魚を獲る練習のためスプーンを使うようにしています。
予選後の放流魚がなじんだりして活性上がった魚を獲る練習は試合本番でしかできないので、かならず最初はスプーンで釣ります。
ハントグランデ1.3gとノアS1.2gの金残しカラーを使って、ちょい速めの巻きで中層のスプーンに反応する魚を拾っていきました。
前半6本とって、後半はクランクに変えて最後まで釣り切ることにしました。
しかし、ナブクラでアタリはあるんですがバラシを4連発。
致命的なミスをしてしまい、迷走。スマッシュにチェンジしてなんとか釣りますが時すでに遅し。
準々決勝敗退となりました。
前半終了時点では同点だったのでスプーンでは釣ることが出来たのですが、クランクがだめでした。
予選の時は遅い魚でしたが、準々決勝は活性高くて強いバイトだったんで釣り方を変えるべきでしたね。反省。
まとめ
平谷湖フィッシングスポットさんでCSスペシャルトーナメントに参戦してきました。
予選は通過できるようになってきましたが、それ以降が鬼門になっている状況です。
練習に行ってどうにかする必要がありそうですがその時間が取れないので、大会本番を練習に使って何とかする作戦で行きたいなと最近思い始めてます・・・・
まあ大会楽しんで釣り出来たら特に言うことはないので楽しんでいきたいと思います。
それではまた。
今日のMVL
ノア1.5g
今日のメインウェポン。中層の巻きで活躍。
平谷では1.5gが自分は圧倒的に使いやすいですね。
活性が普通~低めのときに良く効きます。