一部の管釣りルアーの入手が困難になっているので入手が容易で使えるルアーを紹介する!【ボトムルアー・ミノー編】

前回のスプーン編・クランク編の続き、今回はボトムルアー・ミノー編です。

昨今、コロナ禍もあり、空前の釣りブームとなっており釣り人口がかなり増えてきたと皆さん実感していると思います。 さらに原材料の高騰や入手...
前回のスプーン編の続き、今回はクランク編です。 昨今の人気ルアーの入手困難な状況を鑑みて、安定的に手に入りやすいルアー、比較的...

昨今の人気ルアーの入手困難な状況を鑑みて、安定的に手に入りやすいルアー、比較的店頭やネット販売で入手しやすいルアーのうちボトムルアーとミノーについて、よく使っているものを紹介していきたいと思います。

①ヴァルケイン シャインライド

ヴァルケインのボトムルアー。

ミノーライクな細いシルエットのボトム用ルアーです。

いろんなアクションで使えるのがウリで、非常に活用範囲が広くボトムで反応があるならとりあえず投げとけってルアーだと思っています。

一番メインのアクションはボトムバンプ。ロッドで跳ね上げてチョイポーズを繰り返すだけです。

これで釣れない時、横の動きの方が効くときは、シェイク巻き。

ロッドティップを揺らして、ルアーを細かくシェイクさせながらリトリーブする釣り方ですが、横の動きが効くときはこれがめちゃくちゃハマります。個人的にこれが一番おススメの釣り方です。ハマったときの釣れっぷりがすごいです。

また、シェイク巻きでも反応がない時、ずる引きやデジ巻きの出番。

スローにゆっくり巻くだけで釣れちゃいます。だまされたと思って一度試してみてはと思います。

リール半回転素早く巻いて、ポーズ、また素早く巻くを繰り返すデジ巻きも早い動きに魚が反応する時は強いですね。

要はどんなアクションでも対応できるので、使える範囲が非常に広いってことです。

空気抵抗が少ないので飛距離も出ますし、テールが細く絞ってあるので、魚がバイトしやすいのかフッキングが良く初心者向けの使いやすいボトムルアーですね。

created by Rinker
¥1,386 (2024/04/26 10:00:29時点 楽天市場調べ-詳細)

②オフィスユーカリ Bスパーク2.0g

オフィスユーカリのメタルバイブ。

コンパクトなシルエットで、2gと十分な重量があり、飛距離も出つつ一口サイズで魚の食いも良く、長く釣れ続けます。

動き出しが良く、ぶるぶるとしっかりアクションして魚を寄せてくれますし、ロッドにぶるぶる振動が伝わってきますのでちゃんと動いているのがわかりやすくて初心者にも使いやすいです。

ロッドアクションで跳ね上げて、リフトアンドフォールやリールを半回転させて止めてを繰り返すデジ巻きで釣りますが、一番効くのはリフトアンドフォールかなと思っています。

私は食わせを重視して地味系のカラーメインで使っています。

2gと少し軽めのメタルバイブなので専用のタックルでなくてもスプーン用などのタックルでも操作しやすく、専用タックルなんて持っていない初心者でも使いやすいのでおススメです。

③ハンクル ザッガー50F1

最近、流行りのマジックジャーク用ミノーの先駆け的なルアーですね。

初心者向けですと、最近発売されたイーグルプレイヤースリムGJの方が飛距離が出るため使いやすいですが、まだまだ入手が困難なルアーなため、入手が比較的容易なザッガーを紹介させていただきます。

使い方は、キャストしてぐりぐり巻いて潜らせて、以下のどちらかの方法で潜らせて浮かせるを繰り返します。

①リールを1回転程度ぐりっと素早く巻いて、ポーズで浮かせる

②ロッドをあおってジャークして(同時にリールを巻いても良い)、ポーズで浮かせる

潜らせてからのポーズ中にバイトが集中しますので、ロッドでアタリを取るか、ラインでとるかクリアなところなら魚がバイトしてきたのを目で見て合わせをいれます。

最大のコツは、しっかりアイチューンしてまっすぐ泳ぐようにすること。

これが出来ているだけで、アクション適当でも圧倒的に釣れるようになります笑

後は、特にロッドでアクションさせるときに普通ミノーを動かすときは左右に首を振らせるために糸ふけを作りながらジャークすると思うんですが、マジックジャークでは糸ふけは出さないようにします。『左右にダートしないようにまっすぐ潜らせて浮かせる』これが重要ですね。

ミノーが使えるようになると、難しい時の打開策になるため、スプーン、クランク、ボトムルアーの次で良いので練習すると良いと思います。

created by Rinker
¥1,510 (2024/04/26 10:00:30時点 楽天市場調べ-詳細)

まとめ

入手が容易で、初心者でも使いやすい定番ルアーの紹介ボトムルアー・ミノー編でした。

新製品やオリカラの争奪戦は、疲れますし初心者には特にどれを買ってよいかわからないことが多いと思います。

まずは、入手しやすくロストしても補充しやすい製品からそろえていくのが上達の近道かなと思いますので是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする