醒井養鱒場へ春の練習釣行【2022年3月】

最近、大会ばかりで練習ができていなかったので、たまには練習のために釣りに行きたいなと・・・

大会って色々勉強にはなるけど、そこで得たことを復習する機会が必要なんですよね。

HPで各釣り場をチェックしていると、醒井の名人戦へのエントリーが始まっておりましたのでエントリーを兼ねて醒井養鱒場へ練習に行ってきました。

醒井養鱒場

現地に6時半ごろ着いて準備。

次の日はエキスパの大会なので、エキスパートな人たちがプラのため、大挙して押し寄せており、かなり気おくれしながらの釣りになりました笑

天気が悪かったので人は少なめでした。やっぱり悪天候は釣り日和ですよ。

タックル

前回と一緒。面倒なので。

しばらくこのセッティングで練習です。

スプーン巻き

クロノタクトCT6202UL+スティーズtype-1+フロロ1.5ポンド

スプーン巻き

トーナメントドライブ ARD-62T-DTX +07ルビアス2004+フロロ1.5ポンド

スプーン巻き

トーナメントドライブARD-62S-BTX+スティーズtype-1+エステル0.3号

クランクロッド

ARD-61F-T2RX+17セオリー2004+ナイロン2.5ポンド

アジングロッド

ラグゼ 宵姫 華S54FL-solid+07ルビアス2004+PE0.2号

放流釣れない・・

開始後しばらくして、放流が入りました。

しかし、珍しく反応が悪い。

ドーナ2.5gで三本とって沈黙。

ここから試行錯誤して、ノア1.5gの竿立てて巻き上げ、ティアロ1.6の巻き上げでヒットしますがいつもと比べてきつい展開。

魚の食ってくる棚は中層。

魚も小さくバイトが針がかりしにくいものも多いようで、渋い展開。

クランクはモカDRSSやつぶあんを潜らせてから、ゆっくりめに巻くと良かったです。

ミノーはGJとグリム、ザッガーのマジックジャークでポツポツ。

午前中はこんな感じで、微妙なペースで魚を抜いていく感じでした。

ショートバイトを弾くので、ロッド角度やラインのタルミを作って上手くのせないとダメでした。

魚が小さすぎるんですよね笑

午後の放流も沈黙

午後の放流も全然ダメでした。

三本釣って終わり笑

その後、スプーンはティアロ1.6gのカラーローテでポツポツ拾える展開に。

スプーンのサイズを落とさず、釣り続けられると楽ですね。

安易にサイズを落とさずに、スプーンをローテして、釣れるスプーンを見つける練習。

クランクは魚が小さくて針がかりしにくかったり、ヒット直後に針外れするので、途中で面倒になって、自作ニョロ28を投入。

28ミリのシンキングマイクロニョロなので、ちっちゃいマスもイージーにフッキングできて難易度が一気に下がりました。

自作ルアーは練習の妨げになるのであまり使いたくないのですが、割り切ってクランクのランディングの練習ということで久しぶりに解禁。

ティアロ1.6gとマイクロニョロのローテで釣って、天気も悪いので3時過ぎに早めに納竿としました。

まとめ

春の醒井養鱒場に練習しに行ってきました。

醒井にしては渋めの状況でスプーンの良い練習になったんじゃないかと思います。

来週は所用で釣りお休みで、次はまた大会です。

そろそろ管釣りも終盤ですが、しばらく頑張ろうと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする