前回、醒井養鱒場に新年の初営業日に行った訳ですが、人が多くて満員で入れずということがありました。
急遽近くのサンクチュアリに移動したのですが、一度入れなかったので余計に醒井に行きたくなってしまいました。
ネットで調べてみると、今週の日曜日に大会が開催されるということで、次の日の月曜日であれば大会の残り鱒がかなりいるはずなので、これはチャンス!と思い、醒井養鱒場に出撃してきました。
醒井養鱒場
少し寝坊しつつ、9時開始。
すでにほとんどの場所が埋まっており、空いている場所に入りました。
雨がパラパラ降っていて、天気予報ではそのうち止むとのことですが少し寒い天気でした。
タックル
4本体制です。
しばらくトーナメントドライブのソリッドモデルを使い込んでみましたが、かなり良いロッドですね。
軽くて感度も良くて、ソリッド特有の絡めとるようなフッキング性能で、主にマイクロスプーンやマイクロクランクを使うのに手放せなくなってきました。
最近のロッドは進化が凄いですね。
しばらくロッドを更新していなかったので違いに正直ビビりました。
トーナメントドライブARD-62S-BTX+セオリー2004+エステル2ポンド
スワンドライブ+07ルビアス2004+ナイロン3ポンド
センシティブ+07ルビアス2004+PE2ポンド
トラストXUL+セオリー2004+フロロ1.5ポンド
放流魚パクパク
すでに放流が終わっていたようで、周りでは光物スプーンでバシバシ釣られています。
ドーナ2g、1.5g、フリーザー2.0g、リンゴミディ1.8gをローテしてしばらく放流パターンを楽しみました。
写真が雑ですみません笑
クランクでパクパク
放流魚の反応が落ち着いて来たところで、1.5g程度の派手めのスプーンで、少し沈めてから巻き上げると良い感じ。
ピリカ1.5g、ティアロ1.6gでポロポロ釣れてきます。ちょっと渋くなってきたら、Tスプーン1.3g、アキュラシー1.3g。
カラーは終始強め。
しばらくスプーンの練習をして満足したら、クランクを使ってみました。
クラピーとチャタクラが良いバイトが出せて、それなりに釣れるんですが、放流されている魚のサイズが小さいものが多かったようで、バイトはあるけどのらないことが多い。
マイクロクランクにシフトするとこれが正解パターンで、ピコチャタクラ、自作マイクロクランクで釣れる状況。
特に自作オーバーヘッドクランクと25ミリクランクがこれ以降終始入れ食い状態でした。
反応が鈍ったら、ピコチャタクラDRSSで棚サーチしてレンジ調整。
さらにダブルクラッチと自作ミノーを投入して、上を意識した魚を拾っていく。
このパターンで昼から夕方まで釣れ続けました。
これだけ釣れると楽しい楽しい。
釣った数も数えずに純粋に楽しんでおりました。
まとめ
醒井養鱒場に行ってきました。
大会の残り鱒のお陰か、1日釣れ続けストレスなく楽しむことができました。
自分の練習になったかは正直微妙なところですが、ひたすら掛けて取り込む練習ができたと思えば良い練習になったかもしれません笑
さて、来週は、そろそろ大会に参加しようと思います。
先月末に管釣りは始動したばかりでちょいと無謀かなとは思いますが、ちょっとチャレンジしようと思います。
今日のMVL
ダブルクラッチ
巻きの釣りにミノーを挟むことで数が稼げました。
アピールの強いダブルクラッチが一番反応が良かったです。
ミノーもその日によって釣れるルアーが違うので複数持っていると良いですね。