ライトショアジギングと落とし込み二刀流in武庫川一文字

金曜日の平日に、休みが取れたので関西遠征に弟と一緒に行ってきました。

そろそろ夏も終わり秋の釣りシーズンが始まる季節ということで、色々釣り物を考えた結果、サゴシが釣れているという情報を得たため、ライトショアジギングに行こうと計画を立てました。

ライトショアジギングだけですと、青物が回遊していない時間帯が暇になってしまうため、落とし込みとの二刀流で計画をしようとしたのですが、なんとエサのイガイが全く手に入らない状態。

名古屋港のイガイは採取が非常に難しい状態で、かつ、エサ屋が全て売り切れという非常事態。

関西の方に尋ねたりして色々情報を集めた結果、武庫川渡船と久保渡船でイガイが販売されていることを確認したため、武庫川渡船で武庫川一文字に渡ってライトショアジギングと落とし込みをすることに決定し、出かけることにしました。

この時期はイガイの確保が大変というか、今年はイガイがなくなるのが早すぎですわ(^_^;)

武庫川渡船

前日遅くまで仕事があり、会社から家に11時半ごろの帰宅だったため、仮眠をとる時間もないまま、準備してそのまま出発しました。

4時20分頃、現地に到着して5時の2番船で武庫川一文字へ出撃です。

現地に到着してさっそくまずはライトショアジギングを始めることとしました。

ライトショアジギングタックル

タックルは以下のとおり。

あまり大きくないサゴシが釣れているという情報だったので、シーバスロッドのMクラスを仕様しています。

ライトショアジギング用のロッドではパワーがありすぎてやり取りが楽しくないので。

リーダーはタチウオが来ることを想定してちょっと太目にしてみました。

メタルジグはジグパラ30gを使いました。安い割に遠投性やアクションも良好で、良い仕事をしてくれるやつですね。とりあえずこれ持っておけば大丈夫だと思います。

ロッド:ディアルーナXR 96M

リール:ストラディックCi4 3000XGM

ライン:PE1号+20ポンドリーダー

ジグ:ジグパラ30g

朝一サゴシが回遊!

武庫一に到着すると、外側でベイトが跳ねており、いい感じの状況になっていました。

早速準備して、メタルジグを投げて、シャクリ始めるます。

開始しばらくして、弟にヒット!しましたがサバ・・・

サバでも良いからとりあえず釣りたいな~と思っていたら、自分にもヒット!

しかし、引きが微妙な感じ。あまり力強くありません。

上がってきたのは一応サゴシでしたが、非常にかわいいミニサゴシでした。

この後、再度もう少し良いサイズをヒットさせますが、手前で抜きあげようとしたところで痛恨のバラシ!

丁寧にタモですくうべきでした・・・。

この後、青物の群れがいなくなったのか、アタリがぱったり途絶えてしまいました。

しかし、アジとサバの群れがそのまま一日居座ってくれ、弟はジグサビキでアジを大量に釣ってお土産に持ち帰っておりました。

アジフライにちょうど良い小ぶりのアジで、コマセを一切使わずに普通に釣れつづけるのでジグサビキを一つバッグに忍ばせておけば、簡単にお土産確保ができるのでオススメです。

BJ85デビュー戦

今回、BJ85の新品を初めて卸してきたので、入魂させようと思い次はへち釣りでチヌを狙うことにしました。

タックル

リール:BJ85

ロッド:BJメタルチューンヘチF300M

一応入魂?

4番から3番方面に順番に落としていきました。

ダイワの赤竿とベストマッチで非常にかっこよいです。

今日は、最近話題のフロロラインのヘチフロロ1.75号/1.5号を使用しました。

マーキングラインで透明部分があり、その部分が一段階細くなっている構造で、細くなった部分をハリスとして使えるので、そのまま針直結で使用できるハリスいらずの便利ラインです。

今日使った感想としては、メタルチューンヘチにはちょっとフロロは硬いかな・・という感じ。竿先がグラスソリッドと比べて硬いので、道糸まで硬いと止めているときのアタリを弾いてしまいます。

早いペースで探りながら落としていると、道糸がもわっとふける当たり。

ビシッと合わせてやり取りを開始すると、へっぽこな引きに少しがっかり。

BJ85の入魂は小キビレでした。

小型のキビレでは、満足いかないのでさらに落とし続けます。

しかし、チヌと思わしきものを掛けるも、強引にやり取りした瞬間にバラシを2連発!

道糸までフロロだと伸びが少ないため、ナイロンと同じようにやり取りすると良くないということが分かり、勉強になったもののチヌが結局午前中釣れずキビレオンリーで不完全燃焼のまま一旦休憩です。

休憩

徹夜でここまで来たので、さすがにここら辺でちょっと限界でした。

一旦休憩ということでおやつのパンを食べて、炎天下の中昼寝することにしました。

くそ暑いので、大量の水を飲んでネックカバーで顔を覆って寝ましたが、人間疲れているときはどんなところでも寝れるもんですね。

2時間ほどぐっすり眠って、昼過ぎに起きるとまた水面でベイトがざわついていたので、ライトショアジギングを再開しました。

ショアジギ不発!

水面で大量のベイトが跳ねており、何かの魚に追われて水面まで飛び出しているのが見えます。

これはチャンスと思い、メタルジグをキャストし続けますが、全く音沙汰がありません。

周囲の釣り人もみな必死に投げておりますが、釣れるのはジグサビキでアジだけ。

しばらく粘りましたが、あきらめて3時頃から夕方のチャンスにチヌを再度やることにしました。

チヌ再開

まずは、BJ85でチヌを入魂してやろうとへち釣りで挑戦しました。

しかし、釣れるのはキビーレのみ笑

ここでも、チヌを1枚バラシ・・・タモを堤防に置き忘れたまま釣っていて、チヌを掛けたまま、30m先のタモまで引っ張って移動していたらばれました笑

なんか今日はうまくいかないですなあ。

弟は年なしを捕獲し、さらにもう一枚追加していました。

ここで、4時を回り、確実に釣るために得意の目印仕掛けにチェンジすることにしました。

夕まずめ釣れるか?

夕まずめ、だんだん釣れそうな雰囲気になってきました。

今日は風が強いので、目印を風に強い細糸仕様にすると良い感じに餌が落ちていくのを確認。

後釣るだけです。

2.5mのところで、微妙なアタリがあり貝を割られました。

今日は、午前中はもうちょっと下の3mの棚でしたので少し活性が上がってきたのかもしれません。

集中して落としていると、目印がずるずる入る豪快な当たり!そのままビシッと合わせてフッキング!

これはでかいぞという感じの強引な引きを楽しんでいると、あっさり目印が高切れしてしまいました・・・。

昨日夜遅く帰ってきて、目印仕掛けを作る時間がなく、ケースの片隅にあったいつのものか分からない中古の目印を使用しており、糸が劣化していたのでしょう・・・

なんか今日はすべてがかみ合わない日ですね泣・・・

強制撤収

仕掛けを結び直していると、渡船がなにやらアナウンスしながら近づいてきました。

どうやら竜巻注意報が発令したため、緊急で撤収するということでした。

チヌの活性が上がってきて、これからが本番というところで無慈悲な宣告が下され、泣く泣く竿をたたみ、チヌを結局釣ることができず、キビレのみという結果となってしまいました。

とほほ。

まとめ

今日は、ライトショアジギングと落とし込み釣りということで、武庫川一文字にお邪魔して一日楽しんできました。

とりあえず、ライトショアジギングでは小さいですけど、今季初サゴシをヒットさせましたがチヌが釣れず天候の急変により強制撤収で不完全燃焼で終わってしまいました。

秋になると、タチウオなんかも回ってくるので、チヌと二刀流でしばらく楽しんでいきたいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする