ダイワDAIWAの腰ベルト付きゲームベストを腰痛対策に使用してみた! DF-6107(ベンチクールゲームベストIII)

釣りをする中で悩まされている問題が一つあります。

それが「腰痛」です・・・。

特に仕掛けを満載したベストやベルトを着てネットを背負う落とし込み釣りやルアーや道具を満載すソルトルアーフィッシングでは、その重量が腰にのしかかり釣りをしているとだんだんつらくなってきます。

ちょうどソルトルアー用のゲームベストが破損してしまったため、腰痛対策に腰ベルト付きのゲームベストを購入したため紹介します。

ダイワ DF-6107(ベンチクールゲームベストIII)

ダイワのDF-6107というゲームベストを購入しました。

定価31,200円、実売で2万円ちょっとという価格で少し高めの価格帯のベストです。

腰ベルトがセットになっている分価格が高いということですかね。

カラーは、ブラック×イエローをチョイスしました。

あまり変わらないかもしれませんが、落水したとき少しでも目立つイエローを購入しました。

デザインは、ある程度視認性を確保しつつ派手過ぎず落ち着いた感じのデザインですね。

変な英語のプリントなどがなく、イエローカラーもあまり派手に使っていないので、シンプルで個人的には好感が持てます。

現在、DF-6109(ベンチクールゲームベストIV)にモデルチェンジしています。

各部の機能

腰サポートベルト

取り外し可能な腰サポートベルトです。

これが目当てで購入したといっても過言ではありません。

シーバス釣行で2回ほど使用してみましたが、パッドが厚く、腰にしっかりフィットしてずれにくくホールド性が高いです。夏場はちょっと暑そうですけど・・

今までのベストだと肩に一点集中していた負荷が、肩と腰に分散されたことで、腰への負担が軽くなりました。

また、同時に肩こりも軽減されてだいぶ楽になり非常に良い買い物をしたと思っております。

ただし、ベスト自体の重量が以前使っていたものより若干軽くなったことも効いているのかもしれません。

また、写真のようにサイドべるとが可動式になっていたり等、フィット感を高める細かい工夫がなされており、以前使っていたものに比べると格段に体にフィットさせることができるということも負担軽減の大きな要素だと思います。

以前のものと比べると価格が倍近いため、ここまで価格差があるとやはり細かな部分の性能がかなり違ってきますね。

この辺(体への負担)は個人差もあるのでなんとも言えない部分はあるとは思いますが、自分は負担が軽減されかなり楽になったと感じました。

前面ポケット

2か所のメインのポケットは、メイホーの3010NDがひとつずつ入れることができ、必要十分な容量があると思います。

また、ポケット部分が拡張式になっておりまして、ジッパーを開くとポケットが伸びて容量を増やすことができます。

写真のように3010NDを2つ入れることが可能となり、最大左右で4つ収納できます。

普段はポケット容量をコンパクトにまとめることができるので、容量とコンパクトさを両立した良い設計だと思います。

私は、ルアーはハードルアーを3010NDひとつにまとめて、ワームを持っていくときは追加で小さなワームケースを一つくらいしか持っていきませんが、ウェーディングする際に全ての荷物をまとめて持って行ったりする場合は良いのではないでしょうか?

私はそんなに収納すると、重量で腰がやられますので無理ですけど笑

また、ポケットに硬い板が内蔵されていて型崩れしにくい構造になっており、見栄えが良くなるため、使っていて地味に良いポイントだとおもいました。

ダイワのHPには、板を入れることで「ルアー交換用の台として使用可能」となっていましたが、ウェーディングで使う機能なのでしょうか?

背部ポケット

背部にも大容量のポケットがあります。

そもそも脱がないと使えず、ルアーを入れておいても無意味ですなので普段は使いませんが・・・

ちょっと寒くなってきたときのために、レインウェアの上とかの服を入れる、非常食(お菓子など)を入れておく等の使い道があると思います。

背部は、シルバーのラインと大きくイエローでダイワマークが掛かれており、落水時によく目立つように配慮されていて良いですね。(デザイン面ではちょっと・・・と思う人もいるかもしれません)

D環も3か所にセットされているので、好みの場所にランディングネットをつけれますね。

自分は真ん中にランディングネットを付けると体が硬いこともあり、外しにくいというか、肩が回らず無理に外そうとすると非常に辛いので若干サイド側にあるのは助かります笑

グリップホルダー

フィッシュグリップを固定するホルダー部です。

マジックテープでベストにきっちり固定することができます。

移動の時にフラフラしないので非常に良いです。

小走りでも、ガチャガチャと音がしないのでストレスになりません。

以前使っていたものは、この機能がなかったのですが、これはコストもそんなにかかっていない割に非常に有用な機能だと思います。

【関連記事】

プライヤーを川に落として、紛失してしまったので、格安フィッシュグリップとプライヤーのセットを、ためしに買ってみました。 半信半疑で買ってみたものの、結構よさそうな感じだったので、レビューしてみました。

プライヤーホルダー

プライヤーホルダーが前面ポケットの中にあり、プライヤーが隠れるような設計になっています。

プライヤーが隠れるのでベストの色合いの合わないプライヤーでもデザイン性を損なわないのは良い点だと思います。

実際に使ってみても、取り出すときは、夜の釣行でも問題なくスムーズにいきました。

収納するときが、外付け式より差し込みにくい感じがしましたが、そこまで問題になるようなものではありませんでした。

ペットボトルホルダー

使ってみましたが特に使いにくいということもなく、普通でした。

ただの布なので、保冷などは期待できないですが、ペットボトル1本あれば問題ない季節ではこれで十分ですね。

ポケット類・ターポリンポーチ

前部のメインのポケットの上に小さなポケットがついています。

ちょっとした小物類を入れるのに便利です。自分はスナップとかを入れています。

また、取り外し可能なターポリンポーチがついています。

結構容量も大きくて、リーダーや予備フックなど小物をここにまとめて収納しています。

まとめ

ダイワのDF-6107というゲームベストをレビューしてみました。

購入して、実際に使ってみたところ、以前使用していた安価なものと比較すると、腰や肩の負担がだいぶ軽減されて快適に釣りをすることができました。

サポートベルトにより、負荷が分散されることで腰や肩だけでなく、疲労も少ないと思います。

また、各所の機能も必要十分な機能を持っており、総合的にみると、買ってよかったと思えるものでした。

デザイン的にも、あまり派手でないシンプルなものが欲しい人にはおススメだと思います。

ゲームベストの購入を考えている人の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする