
トラウトキング選手権トライアルシリーズフィッシングサンクチュアリに参加してきた!【2022年12月】
今週も大会に参戦してきました。 フィッシングサンクチュアリさんで開催された、トラキントライアル戦です。 週末の雪で前日のペア戦が...
釣りと釣り道具DIYのお話し 3Dプリンターでルアーや釣り道具を作成したりしてます。チヌ落とし込みと管釣り。
今週も大会に参戦してきました。 フィッシングサンクチュアリさんで開催された、トラキントライアル戦です。 週末の雪で前日のペア戦が...
ロデオバッカン第二次改造計画で前回はフックストッカーを製作。 今回は、ボックス内部のプラグ収納部分をすこしだけ弄っていきます。 ...
12月も引き続き大会に参戦。 今回は、サンクチュアリのチャンピオンシップトーナメント第1戦です。 このところ忙しくて、2週間釣り...
お久しぶりの自作ネタです。 今回は、ロデオバッカンを導入して普段の釣りや大会で使用してきて、色々不満な部分やこうしたほうが良いんじゃな...
今回は、ツイッターのフォロワーのベルさんが主催したツイッターオフ会イベントに参加してましたよ 大会とかじゃないのんびりしたイベントも良...
今回は、浜名湖フィッシングリゾートのトラウトが解禁になるという情報をツイッターのフォロワーのたけさんにお聞きし、一緒に行ってまいりました。 ...
管釣りルアー、クランクやミノーで1番重要なことはアクションでもなくカラーでもなく、真っ直ぐ泳ぐことです。 当たり前の事なんですが、意外...
今回も大会ネタです。 トラキントライアルシリーズ平谷湖大会です。 トラキンのトライアルシリーズに参戦するのは初です。 今回...