GW釣行第2弾は、平谷湖フィッシングスポットです。
実は管釣りだけでなくシーバス釣りにも行っていますが、このご時世、場所が紹介できないので・・・記事はなし
残念な世の中になりましたね。コロナ禍で釣り人口が増えて、比例してあれな人が自然と増えてるのでしょうがないといえばしょうがないですけどね。
ということで、今日はしっかりパターンをつかむべく練習したいと思います。
タックル
スプーン巻き
トーナメントドライブ ARD-62T-DTX +07ルビアス2004+フロロ1.5ポンド
スプーン巻き
トーナメントドライブARD-62S-BTX+スティーズtype-1+エステル0.3号
クランクロッド
ARD-61F-T2RX+17セオリー2004+ナイロン2.5ポンド
ミノーロッド
ラグゼ 宵姫 華S54FL-solid+07ルビアス2004+PE0.2号
GW人多いです・・
18:30ごろ到着するとすでにスゴイ人出です。
空いている第1の事務所側の端っこになんとか潜り込んで準備。
前日放流なので、朝一から放流狩りです。
ドーナ2.5gで数本ポンポンッと取り、今日はまあまあかなと思いきやすぐに沈黙。
バイトが速くて、合わせをいれにいかないと掛かりにくい。
狭い場所で、対岸にも人がいてすぐにプレッシャーが掛かってますね。
ドーナ2gに落として追加して、ノア1.8gでさらに追加。
ちょい落として、何もせずに素直に巻くのが一番バイトがある感じ
バイト早くかつショートバイトになってきて、おっさんの反射神経だと合わせきれないのでエステルタックルで向こう合わせで獲っていく。
場所ムラがあるようで、バイトが遠のいても、少し離れたところは連発していて場所を外したかなという状況。
ノア1.5gまで落として追加したところでモーニングタイム終わり。
ボトムとスプーンで
今日は、少し冷えたからかボトムに反応が良さげ。
お隣で、鉄板バイブで連発してます。
せっかくなので、ボトムの練習を久しぶりに。
シャインライドとDSベビーバイブでぽつぽつ拾えました。
アクションは、シェイク巻きが一番よく、たまにべビバのボトムバンプでという感じ。
スプーンは、アキュラシー0.9gで巻き下げていくとガツンとバイトがありますが、すぐに反応がなくなり単発という感じ。
午前中は、こんな感じでボトム中心にスプーンでぽつぽつでした
午後は場所移動
午後は、空いた場所に移動。第2の奥側にするっと入り込み釣り再開。
とりあえず、クランクの様子を見てみることに。
ワウでは、バイトが浅い。ちょっと棚がワウでは浅いちょっと深めかな
グラスホッパーを竿下げて巻くとドンピシャで強いバイトが出ました。
棚がわかったので、自作細ニョロをキャストして、チョイ潜らせて棚を合わせて引くと、正解パターン。
連発していると、隣の方から声を掛けられました。
関西トラウト高校2年生さんが、私に気づいて声をかけてくださいました。
初心者のころ私のブログを読んでくれていたそうで、参考にしていただいていたとのこと。
自分もそういう初心者向けの解説ブログが無くて、情報収集に苦労した経験をもとにハウツー的な記事を書いていたので、そういってもらって非常に嬉しかったです。
関西トラウト高校2年生さんは、バルキャノンのボトムバンプで連発しておりました。
ここから、クランクの棚とスピード、ロッド角度などをあわせる練習。
クランクの棚は水面よりちょい下。ワウやシケイダーの棚より下。
グラスホッパーを竿下げて巻くとちょうどよい感じで強いバイトがでる。
ニョロでも、フルサイズクランクでも棚さえ合わせればバイトがでる状況。
ペピーノ、ナブクラやモカDRSS、チャタクラを浅めの棚を通すとヒット。
スピードは遅すぎないスローで、デッドスローで巻くよりちょい早い方が反応がよく強いバイトがでる。
ロッド角度をつけて、ティップに仕事させるとスムーズにフッキングする。
強いバイトをティップで乗せて釣るパターンで、角度つけずに巻くと、バイトを弾く率が高かったです。
というような感じで、練習しつつ最後は、アキュラシー0.9gで一発釣って、夜所用があるため、15時納竿。
人が多くて、プレッシャーが強かったですが、良い練習になりました。
まとめ
GW釣行第2弾、平谷湖フィッシングスポットでした。
人が多くて、ハイプレッシャーな状況でしたが、クランク中心にボトムとスプーンを組み合わせて渋いなりに釣りを組み立てられたかなといった感じ。
とは言っても、うまくハメて連発したという感じではなかったので、状況をしっかり読めていたかというと微妙な感じでしたね。
今日のMVL
RCグラスホッパーが今日のバイトレンジにドンピシャで良く釣れました。
強めのアクションも魚の反応をうまく引き出せてたと思います。
あまり他にない少し潜るシャロクラなのでひとつ持ってると、良いかも知れません。