ここのところ、コロナだったりちょっと釣り熱が下降気味だったりで釣りに行っておりませんでした。
引っ越しをしたり等、忙しく釣りに行けなかったのもありますが、2か月もの間釣りに行かなかったことは、ここ10年ほどなかったと思います。
ただ、3Dプリンターでのルアー製作は細々とながら続けており、試作品がかなりの数溜まってきたため、そろそろテストせねばという状況になりつつも腰が重くなかなか・・・
そろそろ涼しくなってきて、管理釣り場シーズンに本格的に入る時期になってきたため、重い腰を全力で上げて、やっとこさ釣りを再開することにしました。
フィッシングサンクチュアリ
とはいいつつ、いきなり遠征はちょっと面倒笑
ということで、近場のフィッシングサンクチュアリを選択。
そこまでやる気になれず、普通に起きれずに遅刻しつつ、9時30分ころ現地に到着。
釣りを開始しました。
第1ポンド
第2ポンドは満員御礼だったため、第一ポンドの空いているところに適当に入ります。
ルアーのテスト目的なので、ガツガツ数釣りする気もないのでのんびり釣行です。
とりあえず、試作のマイクロニョロ系クランクをラインに結び、足元でスイムテストした後、キャスト。
いきなり1投目からヒット。
3投連続でヒット!
これ釣れますわーって感じのクランクに仕上がってました。
かんなり特殊な使い方をするクランクで、市販ルアーには存在しない特性のクランク。
使いどころが限られるルアーなんですが、渋い時に1本絞り出せるルアーという感じ。
新作のルアーでひととおり魚を釣り終わったところで、11時30分にお昼を簡単に済ませ、12時に午前券の人が帰った第2ポンドに移動しました。
第2ポンド
第2ポンドは、第1ポンドより活性が高めで魚が頻繁に水面で跳ねてます。
しかし、人が多いせいか結構しぶーい状況で、自作オーバーヘッドと細ニョロを使ってロッド立てて、スローに水面直下を通す釣りを展開するとバイトがありますがなかなかムズイ。
レンジの調整が面倒なので、ミニシケを投入するとあっさりヒット。
自作で対応できない時は、素直に市販ルアーを使うのが一番。
上の棚を通すのが、終日アタリパターンだったため、スプーンはピット0.9gとアキュラシー0.9gで表層を通して釣るパターンが有効でした。
途中放流が入り、ノア1.8赤金でぽつぽつ釣りますが、すぐに終了。
両脇が初心者だと魚が集められないのでガツガツ釣るのは難しいですな。
夕方になり、魚がさらに浮いてきたところで、試作2フックミノーのマジックジャークで水面ギリギリで誘うとガツンとバイト!気持ちイイ!
さらに試作シャロークランクで、ロッドを立てて引くとガツンと竿先を持っていくアタリを楽しみます。
最後に、ペレット巻きがあって、表層マイクロスプーンで連チャンを楽しんで納竿としました。
久しぶりの釣りでしたが、腰痛いしスゴイ疲れました。
まとめ
今シーズンやっと管釣り始動しました。
久しぶりの管釣りは、楽しいですね。
集中してたらあっという間に終了時刻でした。
自作ルアー作りですが、テストが一通りできたので、ぼちぼち改良しつつ今シーズン分のルアーを完成させていこうと思います。
できたら、販売も少量ですがしたいですね。
今シーズンはとりあえず、毎週通うことはないと思いますが、のんびりやっていこうと思います。
今日のMVL
ミニシケイダーS
表層で反応がありスローなリトリーブが効く時は、最強のクランクだと思います。
もう何年使い続けているかわかりませんが、今後もずっと使い続けるでしょう。