3月の終わりに差し掛かり、だんだん暖かくなってきました。
そろそろ管釣りシーズン終盤ということで、そろそろ海釣りに行きたくなってくる時期になってきましたね。
今回は、最近の月一の恒例イベントであるハーブの里フィッシングエリアの大会に参加してきましたが、春のパターンの釣りになると思いきや、突然の悪天候で大変なことに。
ハーブの里フィッシングエリア
夜中の3時に家を出発して、長野方面に向かうと冬タイヤ規制の表示が。
雨が降ってるけど、冬タイヤ?
そういえば、天候が悪いってニュースで言ってたなあと呑気に考えながら運転しておりました。
すると、伊那を過ぎた辺りで、雨がみぞれに変わり、あっという間に雪が降り始めました。
岡谷あたりで普通に道路も雪が積もっておりびっくり。
まじかー笑とビビりながら、安全運転でハーブの里まで到着。
現地もかなりの雪が積もっておりました。
湿った重い雪で、防寒着も濡れるし大変でした。
大会ルール
今回のルールは、4人~5人ひと組で20分×5ラウンドの予選を行い、上位2名が決勝へ行くというもの。
受付を済ませて、組み合わせを見ると、現役のエキスパートの方やエキスパ経験者などヤヴァイ方が複数いる組に入ってやる前からこれ無理だろ!笑って感じに。
まあ、そうそうに勝負が決まらないように何とか食らいついていくのを目標に頑張ります。
タックル
5本体制です。
スワンドライブ+07ルビアス2004+ナイロン3ポンド
ARD-61F-T2RX+04月下美人2004+フロロ1.5ポンド
エリアドライブARD-62T-DTS+12ルビアス2004+フロロ1.5ポンド
トーナメントドライブARD-62S-BTX+07ルビアス2004+エステル2ポンド
センシティブ+17セオリー2004+PE2ポンド
予選
初回放流ラウンド。
小型ニジと小型ブラウンが放流されているということで、活性は高そうな感じ。
ドーナ投げてブラウン狩っていけばいいかな~と思ったけどちょいスローな感じが正解だったみたいで、ドーナには途中から反応がなくなり、ノア1.8gに落とすと正解。
しかし、パターン掴むのに手間取り、出遅れてしまいました。
2ラウンド目は、自作ミノーでブラウンを狙って釣っていきます。
しかし、いきなり隣でブングで爆釣され、慌ててブングをキャストするも既に魚が隣の方へ寄ってしまい苦戦。
差をつけられてしまいました。
まだ2位になれるチャンスは若干あるので、気を取り直して2位通過を目指していきます。
3ラウンドからは、ブング合戦。
全員ブングでひたすら釣る展開。
普段、ブングの使用頻度が低い自分は不利なので、ブング一辺倒ではいかず、自作ミノーとティアロ1.3gとTロール1.0gを時折入れて拾っていきます。
カラーは、派手なピンクや表裏別色のスプーンが良い感じ。
後半は、ペレット系の地味めのスプーンも良かったです。
結果、後半差を詰めることに成功しましたが、前半の差を埋めることは出来ずに予選敗退。
前回までは、全く状況をつかめずにグダグダになってしまいましたが、今回はある程度パターンを掴んで辛うじて戦えた感じかなと思いました。
決勝戦は、横で見学。
リトリーブの方法、フッキング、ばらさないやり取りなど自分で釣るより勉強になりますね。
終了後は、ちょっと釣りして早めに納竿。
今日は雪で疲れました。
まとめ
ハーブの里フィッシングエリアの大会にチャレンジしてきました。
次はサンクチュアリの大会です。
もうちょっとだけ管釣り頑張りたいと思います。
今日のMVL
ブング
最強豆ルアーですね。
レギュレーションで使えないところも多いですが、これがあれば坊主はありえないというレベルのルアーですね。