DIY-FISHING-LIFE

釣りと釣り道具DIYのお話し 3Dプリンターでルアーや釣り道具を作成したりしてます。チヌ落とし込みと管釣り。

フォローする

  • プロフィール
  • DIY
  • 釣行記
  • 落とし込み
  • ソルトルアー
  • 管理釣り場
  • ワカサギ
  • サケ釣り
  • その他釣り
  • タックル
  • 釣りウェア
  • 運営者情報

ルアー製作にガイアノーツ瞬間クリアパテが便利!

2021/1/12 DIY

3Dプリンタールアー製作に便利なグッズの紹介です。 3Dプリンターでルアーを作る場合に限らない話ですが、ルアーの形状を少しずつ変えなが...

記事を読む

北方マス釣り場釣行2020年12月 5回目

2021/1/8 管理釣り場, 管釣り, 釣行記

記事が遅くなりましたが、2020年釣り納め記事です。 年末に時間ができたので、またまた北方マス釣り場に行ってきました。 今シーズ...

記事を読む

3Dプリンターで管釣り用シャロークランクを作ってみた!【エリアフィッシング】

2021/1/6 DIY, 管理釣り場

今回は、いつもと違う感じのルアーの紹介。 まあ自分があまり作らないだけで普通のルアーっちゃあルアーなんですけど、シャロークランクです。...

記事を読む

北方マス釣り場釣行2020年12月 4回目

2021/1/4 管理釣り場, 管釣り, 釣行記

年末年始の休み。 コロナでどこも出かける予定がなく、実家に帰るのとスノボに行くくらい。 仕方がないので、近場の北方でスプーンの修...

記事を読む

北方マス釣り場釣行2020年12月 3回目

2020/12/26 管理釣り場, 管釣り, 釣行記

前回、2週連続で管釣りへ。 北方マス釣り場へ行って来ました。 前々回、スプーンの釣りが全く通用せず、前回リベンジしたものの対応で...

記事を読む

北方マス釣り場釣行2020年12月2回目

2020/12/23 管理釣り場, 管釣り, 釣行記

ここ1週間くらいで一気に寒くなり、本格的に冬シーズンに突入しました。 今年は雪が順調に降っており、スノボも良さそうなので、コロナにかか...

記事を読む

釣り具ハンドメイドにガイアノーツ瞬間接着剤専用硬化促進剤クイックハードスプレーが便利すぎる!

2020/12/21 DIY

今回は3Dプリンターでルアーを作る時の便利グッズを紹介します。 特にルアーを試作する際に、仮組みしてスイムテストする時に非常に重宝する...

記事を読む

北方マス釣り場釣行2020年12月

2020/12/18 管理釣り場, 管釣り, 釣行記

最近2、3週間に1回のペースで釣りに行っております。 昨年は、ほぼ毎週行っていたことを考えると、激減と言って良いレベル。 引越し...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

まとめ記事

3Dプリンターでルアー製作まとめ
3Dプリンターを用いてルアーの製作を始め、なんとか魚が釣れるレベルのものを作れるようになってきました。

これまでの記事のまとめを作って…

diyfishinglife.com
2018-07-11 12:07
チヌ落とし込み釣り関連記事まとめ
チヌ落とし込み釣り記事について、見やすいようにまとめ記事を作りました。

落とし込み釣り初心者の方に参考になればと思い、まとめてみました…

diyfishinglife.com
2019-06-10 12:35
管理釣り場関連記事まとめ【エリアフィッシング】
管理釣り場の釣りについての記事が結構たまってきましたので、まとめページを作ってみました。

特に管釣りを始めたばかりの方や初心者向けの記…

diyfishinglife.com
2018-07-04 11:25

人気記事

  • 入鹿池のワカサギ釣りを攻略!各ポイントについて解説します!
  • 日本海の冬の釣りの定番!富山で陸っぱりヤリイカ釣りに挑戦! 準備編
  • 管理釣り場の最後の切り札!ボトムスプーン【エリアフィッシング】
  • 管理釣り場で厳しいときはミノーを使え!【エリアフィッシング】
  • 管釣りにおけるリーダーの必要性について【エリアフィッシング】
  • 管理釣り場でのPEラインの選び方について【エリアフィッシング】
  • 【表層攻め】管釣りでワンランク上の釣りを!マイクロスプーンに挑戦しよう
  • 管釣りスプーン、クランクの収納について【エリアフィッシング】
  • 3Dプリンターでルアーを製作するのにいったいどの程度の費用がかかるのか?
  • 管理釣り場でのフローティングミノーについて【マジックジャーク】
  • カテゴリー

    • DIY (135)
    • サーモンフィッシング (9)
    • その他釣り (9)
    • ソルトルアー (59)
    • タックル (27)
    • ワカサギ (24)
    • 未分類 (1)
    • 管理釣り場 (212)
    • 落とし込み (59)
    • 釣りウェア (16)
    • 釣行記 (137)
      • サーモンフィッシング (7)
      • その他釣り (4)
      • ソルトルアー (24)
      • ワカサギ釣り (11)
      • 管釣り (67)
      • 落とし込み釣り (25)

    アーカイブ


    ブログランキング・にほんブログ村へ

    最近のコメント

    • 雨の醒井養鱒場釣行2021年1月 に みつお より
    • 雨の醒井養鱒場釣行2021年1月 に キジトラ1011 より
    • シマノ リールポーチPC-029Rを購入したので、レビューする に みつお より
    • レンタルルアーについての説明 に みつお より
    • レンタルルアーについての説明 に キジトラ1011 より
    © 2017 DIY-FISHING-LIFE.