フィッシングサンクチュアリ フレッシャーズトーナメントに参戦してきた【2024年6月】
管釣りも、夏モードに入ってきました。 夏と言えば、フィッシングサンクチュアリさんの第3ポンド。 ということで、今回は、フィッシングサンクチュ…
平谷湖フィッシング平谷湖フィッシングスポット CS第1戦【2024年5月】
今年も始まりました。 平谷湖フィッシングスポットチャンピオンシップトーナメント。 参加し始めて、今年で3年目になります。 平谷湖は、なかなか…
醒井養鱒場 名人戦第一戦に参戦【2024年5月】
久しぶりに醒井養鱒場で名人戦に参戦してきました。 名人戦はほとんど参戦しておりませんので、中々慣れませんがたくさん釣れて楽しいので年に1回程…
短時間釣行 フィッシングサンクチュアリ【2024年5月】
今回は、超短時間釣行。 今までにない特殊な釣行になりました。 フィッシングサンクチュアリさんにお邪魔して1時間だけ釣りをしてきたという話にな…
フィッシングサンクチュアリCSファイナル戦【2024年5月】
今回は、フィッシングサンクチュアリさんでCSファイナル戦に参戦してきました。 CS全3戦で、総合ポイントが50位以内に入った人達でおこなう、…
マジックジャーク用ミノーについて【エリアフィッシング】
備忘録を兼ねて、マジックジャーク用のミノーについて、現在の運用状況をメモ書き。 ミノーを使っているとはあまり言い難いレベルの雑魚釣り師のメモ…
醒井養鱒場にエントリーがてら練習に行ってきました【2024年4月】
醒井養鱒場に大会のエントリーがてら練習に行ってきました。 今回は、スプーンに頼らずにクランクミノーの練習をしようと決めて、スプーンを使わない…
フィッシングサンクチュアリCS第3戦に参加してきました【2024年4月】
久しぶりの釣りになります。 サンクチュアリさんでCS第3戦に参戦してきました。 だんだん暖かくなってきて、クランクシーズンになってきたので、…
ロデオバッカン改修計画 縦置き型スプーンラックを製作【エリアフィッシング】
ここ最近、スプーンの量が増えてきてバッカン内に収まらずどうしようかと悩むことが増えてきました。 いやね、行く釣り場ごとに使うスプーンって変わ…
ヴァルケインスーパーカップ フィッシングサンクチュアリに参戦【2024年3月】
またこの季節がやってきました。 ヴァルケインスーパーカップ。 予選大会の優勝賞金10万円、決勝大会の優勝賞金の150万円という夢の大会。 ヴ…
2024醒井チャレンジカップに参戦【2024年3月】
今回は、久しぶりの醒井養鱒場での大会に参加してきました。 5か月ぶりくらいですかね。 2024年醒井チャンレンジカップ。 醒井養鱒場 今回の…
管釣りスプーンのカラーに迷っている人におすすめのカラーを紹介する その②グロー&UVカラー【初心者向け】
管釣りスプーンのカラーセレクトについてのお話その②です。 以前書いた記事の続きになります。 管釣りスプーンのカラーに迷っている人におすすめの…
雨の中のフィッシングサンクチュアリ【2024年3月】
雨の中大会のエントリーのため、フィッシングサンクチュアリさんに行ってきました。 フィッシングサンクチュアリ 朝目が覚めたら6時 目覚ましかけ…
フィッシングサンクチュアリチャンピオンシップトーナメント第2戦【2024年3月】
フィッシングサンクチュアリさんのチャンピオンシップトーナメント第2戦に参加してきました。 また例によって、前日から気温が下がり厳しそうな状況…
フィッシングサンクチュアリで友釣りを楽しんできました【2024年3月】
今回は、Twitterのフォロワーのたけさんから誘われて、フィッシングサンクチュアリで釣り友の皆さんと釣りを楽しんできました。 お久しぶりの…
フィッシングサンクチュアリへ春の陽気に誘われ行ってきました【2024年2月】
今回は、大会のエントリーを兼ねてサンクチュアリさんに行ってきました。 最近、スプーンばかり使っていてプラグをほとんど使っていなかったため、久…
浜名湖ファンカップ第2戦に参戦してきました【2024年2月】
今回は浜名湖ファンカップ第2戦です。 今年に入り、ドットコム戦とファンカップ第1戦と立て続けに予選落ちしており、全く対応できずの状態です。 …
醒井養鱒場で数釣りを楽しんできました【2024年2月】
今回は久しぶりに醒井養鱒場へ行ってきました。 3月の大会のエントリ―を兼ねてですが、のんびり数釣りを楽しみに。 醒井養鱒場 前日飲み会で、起…
フィッシングキャンプエリア瑞浪で真冬の釣りを楽しんできました【2024年2月】
三連休の初日に1日暇ができたので、1年ぶりにフィッシングキャンプエリア瑞浪さんへ行ってきました。 真冬のスプーンの巻きの釣りを中心に楽しんで…
トラウトキング選手権 地方予選 アンデッドファクトリー・サウリブCUP in サンクチュアリに参戦してきた【2024年2月】
今回はトラキン予選のアンデッド・サウリブカップに参戦してきました。 今までアンデッドやサウリブのスプーンはほぼ所持しておらず、メーカー縛り大…
第6回 浜名湖FUNカップ第1戦に参加してきた【2024年1月】
今年2回目の大会は、再び浜名湖フィッシングリゾートさんの大会です。 第6回 浜名湖FUNカップ第1戦に参戦してきました。 浜名湖フィッシング…
ロデオクラフト ホワイトウルフ62UL-eをレビューしてみる【エリアフィッシング】
お久しぶりのロッドレビュー記事です。 ロデオクラフトのホワイトウルフ62UL-eです。 ロデオクラフトのロッドは、レッドウルフのソリッドモデ…
フィッシングサンクチュアリへ真冬のスプーン練習釣行【2024年1月】
今回は、大会ではなくて、久しぶりの普通の釣行になります。 2月に開催される大会のエントリーを兼ねて、フィッシングサンクチュアリさんに練習に行…
管理釣り場ドットコム 浜名湖フィッシングリゾート戦に参加してきました【2024年1月】
皆様あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 新年一発目は、いきなり大会になります。 お正月は、急遽仕事が入り釣…
管釣りスプーンのカラーに迷っている人におすすめのカラーを紹介する【初心者向け】
釣具屋の管釣りコーナーに行くと、膨大な種類のカラーのスプーンが大量に並べてあります。 初心者の方はどのカラーを購入して揃えていけばわからない…
フィッシングサンクチュアリチャンピオンシップトーナメント第1戦【2023年12月】
フィッシングサンクチュアリさんのチャンピオンシップトーナメントの第1戦に参戦してきました。 3週間ぶりの釣りで、プラもできていないので、状況…
トラウントキング選手権大会 オープンシングルスフィッシングサンクチュアリ戦にでてきたよ
トラキンシーズン3戦目になります。 フィッシングサンクチュアリさんで、トラキンシングルス戦に出てきました。 今シーズン最後のトラキン予選です…
フィッシングサンクチュアリ第2ポンド今季初釣行【2023年11月】
今回は、フィッシングサンクチュアリさんに大会のエントリーを兼ねて出撃してきました。 今季初の第2ポンドでの釣りになります 久しぶりのサンクチ…
トラウントキング選手権大会 オープンシングルス平谷湖フィッシングスポット戦にでてきたよ
今回は、トラキンシングル戦の平谷湖フィッシングスポット戦に出かけてきました。 本格的に寒くなってきた状況の中ですが、頑張っていきたいと思いま…
AREAMAX第23回トラウトキング選手権地方予選大会「ベルベットアーツ×バリバスCUP in醒井」に参加してきました
題名長いっすね。 先週の平谷に続き、トラキンの地方予選である醒井養鱒場さんの大会に参加してきました。 この大会に出た理由は、ベルベットアーツ…
平谷湖フィッシングスポットCSスペシャルトーナメントに参戦してきた【2023年10月】
今年もトラキンシーズンが始まりましたね。 正直エキスパに上がれる実力がないのでトラキン自体に特に興味はないんですが、せっかく大会が開催される…
醒井養鱒場で秋の釣りを楽しんできました【2023年10月】
醒井養鱒場に大会のエントリーを兼ねて練習に行ってきました。 平日の空いた釣り場でゆっくり釣りを楽しみつつ、練習に励んできました。 醒井養鱒場…
管理釣り場ドットコムエリアトーナメント平谷湖フィッシングスポット【2023年10月】
今回は、平谷湖フィッシングスポットさんで管理釣り場っドットコムさんの平日大会に参加してきました。 久しぶりのドットコム大会ですね。 今月から…
醒井養鱒場 ルアー名人戦第5戦に参戦してきた【2023年10月】
醒井養鱒場にてルアー名人戦第5戦に参戦してきました。 前回の練習釣行では、かなり渋い状況でした。うまく釣ることができるのかかなり不安でしたが…
平谷湖フィッシングスポットへ晩夏の釣りを楽しんできました!【2023年9月】
平日に急きょ休暇が取れたので、どこに行くか迷った結果、平谷湖フィッシングスポットさんへのんびり釣りを楽しみに行ってきました。 季節は、そろそ…
平谷湖フィッシングスポット CS第4戦に参戦【2023年9月】
平谷湖のチャンピオンシップトーナメントの第4戦。 最終戦になります。 久しぶりの平谷での大会になりますが、最後なので頑張りたい。 目標は予選…
醒井養鱒場に練習釣行してきた!【2023年9月】
今回は、醒井養鱒場に練習しに行ってきました。 前回の1年ぶりの名人戦で、かなりダメダメな結果だったのでちょっと勘を取り戻すため練習しに行って…
フィッシングサンクチュアリ タッグマッチ戦に参戦してきた!【2023年9月】
今回も大会。ちょっと変わり種の大会に参戦。 釣り友のタケさんとフィッシングサンクチュアリのタッグマッチ戦に参加してきました。 フィッシングサ…
醒井養鱒場 ルアー名人戦第3戦に参戦!【エリアフィッシング】
8月は登山の季節ということで、最近は登山に出掛けてみたり。 先週は、ちょっとお高い山に登ってみたりしておりました。 管釣りの大会もしばらくあ…
ヤリエ Y・TOOL スプリットリングピンセット Lを使ってみた感想【エリアフィッシング】
管釣りのスプリットリングって小さくて、ルアーから取り外したりつけたりが難しいですよね。 小さいリングを快適につけ外しできる道具をさがしている…
【REVIVE】ファンネル カーボンハンドルを導入してみて感じたこと【エリアフィッシング】
今回は、少し前から導入し始めたカスタムハンドル『ファンネル』についてのお話です。 管釣りを本格的にやっている人、特にトーナメンターは皆さん標…
大人の夏休み すそのフィッシングパークに行ってきた!【2023年8月】
お盆休みに入りましたね。 私はお盆休みは今年はないんですが、土日がお盆に掛かっていたのでお休みを利用して、裾野フィッシングパークにTwitt…
醒井養鱒場 真夏のスプーニング釣行【2023年8月】
今回は、仕事の都合で急きょ休暇がとれたので、平日に管釣りに行ってまいりました。 本当は黒鯛釣りに行きたかったのですが、前日飲み会だったため、…
フィッシングサンクチュアリ第3ポンド 練習釣行【2023年7月】
大会も一息ついて、しばらくないのと、黒鯛もイガイが落ちて釣れなくなってきましたので、登山と管釣りの練習釣行に集中していこうということで・・・…
平谷湖フィッシングスポットチャンピオンシップトーナメント第3戦に参戦してきた【2023年7月】
すっかり季節は夏ですね。管釣りもすっかり夏パターンになってきています。 最近夏でも管釣りの大会に参加しておりますが、夏はあまり管釣りに行かな…
管理釣り場ドットコム戦フィッシングサンクチュアリ第3ポンドに参戦してきた【2023年7月】
今回は、サンク第3ポンドでの大会です。 ドットコム戦ですね。 またまたプラなしぶっつけ本番でとりあえずやってみろです。 フィッシングサンクチ…
平谷湖フィッシングスポットチャンピオンシップトーナメント第2戦に参戦してきた【2023年6月】
平谷湖フィッシングスポットさんへ大会に参加しに行ってきました。 例によって、プラには行けず第1戦から平谷湖さんには行けておらず、釣りしながら…
フィッシングサンクチュアリ第3ポンドに行ってきた【2023年6月】
今日は平日に休みをとって、フィッシングサンクチュアリさんの第3ポンドに行ってきました。 来月のドットコムの大会エントリーを兼ねて、前回フレッ…
金属3Dプリンターで管釣り用スプーンを作ってみた!【エリアフィッシング】
今回は、ルアー自作ネタです。 前回は、ちょっといつもと違うことをやってみようということで光造形式3Dプリンターでクランクを作りました。 今回…
フィッシングサンクチュアリ フレッシャーズトーナメントに参戦してきました【2023年6月】
今週も大会です。 今回は、先月オープンしたサンクチュアリさんの第3ポンドで行われるフレッシャーズトーナメントです。 昨年に引き続き2回目の参…
平谷湖フィッシングスポット チャンピオンシップトーナメント第1戦に参加してきました【2023年5月】
昨年に引き続き平谷湖フィッシングスポットさんのチャンピオンシップトーナメントに参戦してきました。 昨年15年ぶりくらいに参戦して、全4戦に参…
フィッシングサンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント ファイナル戦に出場してきた!【エリアフィッシング】
今回は、フィッシングサンクチュアリさんのチャンピオンシップトーナメントのファイナル戦の参戦記事になります。 第1戦から第3戦の獲得ポイントの…
フィッシングサンクチュアリ第2ポンド平日釣行【2023年5月】
サンクチュアリのCS最終戦のプラとフレッシャーズのエントリーを兼ねてサンクチュアリに行ってきました。 平日休暇が急きょ取れたので。 サンクチ…
管釣り用スナップについておすすめを紹介してみる【エリアフィッシング】
管釣りで使っているスナップについてのレビュー記事です。 スナップで、重要視しているのは以下の4点。 ①耐久性 繰り返しの荷重にも耐える、耐久…
バリバスバッカン用のケース固定パーツを自作してみた!【エリアフィッシング】
バッカン用ケース固定パーツ第3弾、バリバスバッカン用の固定パーツの製作記事です。 釣り友に製作を頼まれていて、かつ幸運なことに中古で安くバッ…
光造形式3Dプリンターで管釣り用ルアーを作ってみた!【クランク編】
今回は超々久しぶりの自作ルアー記事です。 実に一年ぶり。 いつもと同じことをやっても面白くないので、ちょっと違うことをやってみました。 光造…
GW釣行 すそのフィッシングパークに行ってきた!【2023年5月】
GWになりましたね。 早速、釣りに行ってきましたよ。 今回は、Twitterのフォロワーの釣り友たけさんに誘われて、フォロワーの皆さんとすそ…
スモールシルエット強アピールスプーンについて【エリアフィッシング】
最近、大会に参加するようになって注目するようになったスプーンのジャンルがあります。 それはズバリ『スモールシルエット、強アピールスプーン』 …
平谷湖フィッシングスポットに今シーズン初釣行してきました!【2023年4月】
GW前の仕事が予想より早く終わって、急きょ休暇が取れることになったので管釣りにいくことに。 どこに行くか迷ったのですが、ちょうど平谷湖がオー…
フィッシングサンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント第3戦に参戦してきた!【2023年4月】
フィッシングサンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント第3戦に参戦してきました。 サンクチュアリの大会ですが、春になり個人的に苦手な季節…
スタジオミネギシ クロノタクトCT6202ULを使ってみたのでインプレ【エリアフィッシング】
今回のインプレはクロノタクトCT6202UL、スタジオミネギシのクロノタクトシリーズのULクラスのロッドです。 購入したきっかけは、スプーン…
ヴァルケインスーパーカップフィッシングサンクチュアリ戦に参戦してきた【2023年4月】
新年度1戦目の大会です。 ヴァルケインスーパーカップの予選大会、フィッシングサンクチュアリ戦です。 この前参加した、ヴァルケインスーパーカッ…
ロデオクラフト レッドウルフ 61ML-ST使ってみたのでインプレしてみる【エリアフィッシング】
今回は、ロデオクラフトのレッドウルフ61ML-STの紹介記事です。 そもそもなぜこのロッドに興味を持ったのかというと、Twitterフォロワ…
フィッシングサンクチュアリ平日釣行【2023年3月】
今日は平日に休暇を取って、サンクチュアリに大会のエントリーがてら練習に行ってきました。 この前の大会でうまく対応できなかった、春の釣りの練習…
ヴァルケインバッカン用のケース固定パーツを製作してみた!
今回は、久しぶりのDIYネタです。 友人がヴァルケインのバッカンを購入するということで、私がロデオクラフトのバッカン用に作っていたケース固定…
ヴァルケインダーインスレイブオーバーブレイズ6’1L-Sを使ってみたのでインプレ!【エリアフィッシング】
ロッドインプレです。 今回は、初のヴァルケインロッドです。 最近発売したヴァルケインのコストパフォーマンスに優れたロッドシリーズであるダーイ…
ノリーズトラウトプログラム スパイクアロー62L-Tz を使ってみたのでインプレしてみる!【エリアフィッシング】
久しぶりのロッドインプレです。 スパイクアロー62L-TZ 所有しているノリーズの竿としては、エスクローザーに続いて2本目となります。 ノリ…
フィッシングサンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント第2戦に参戦してきた!【2023年3月】
フィッシングサンクチュアリCS第2戦に参戦してきました。 今回の目標も予選突破です。 フィッシングサンクチュアリ 4時30分に家を出て、6時…
フィッシングサンクチュアリ釣行 冬の釣りを楽しんできました!【2023年2月】
今日は久しぶりの大会以外の釣行です。 フィッシングサンクチュアリさんにお邪魔して、一日のんびり釣りを楽しんできました。 正月ぶりの釣行になり…
第5回浜名湖FUNカップ第2戦に参戦してきた!【2023年2月】
今回は、浜名湖フィッシングリゾートさんで開催されている浜名湖FUNカップの第2戦に参戦してきました。 目標は、第1戦と同じくとりあえず予選突…
第8回ヴァルケインスーパーカップ アルクスポンド焼津戦に参戦してきた【2023年2月】
今回は、超お久しぶりのアルクスポンド焼津さんにお邪魔してきました。 しかも大会の参加です。アルクスポンド焼津での大会は初となります。 第8回…
第5回浜名湖FUNカップ第1戦に参戦してきた!【2023年1月】
今回は、昨年に引き続き浜名湖フィッシングリゾートさんで開催されている浜名湖FUNカップに参戦してきました。 目標は、とりあえず予選突破。 昨…
管理釣り場ドットコム 浜名湖フィッシングリゾート戦に参加してきた【2023年1月】
今年一発目の管釣り大会に行ってきました。 2023年初大会は、管理釣り場ドットコムさんの大会で、浜名湖フィッシングリゾートさんに行ってきまし…
フィッシングサンクチュアリに初釣りに行ってきた【2023年1月】
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2023年の一発目ということで、どこに行こうかと考えた結果、フィッシング…
フィッシングキャンプエリア瑞浪に釣り納めに行ってきた【2022年12月】
年末に休みが取れて、暇が出来たので釣り納めに行ってくることに。 今季まだ一度も行っていなかったフィッシングキャンプエリア瑞浪さんにお邪魔する…
トラウトキング選手権トライアルシリーズフィッシングサンクチュアリに参加してきた!【2022年12月】
今週も大会に参戦してきました。 フィッシングサンクチュアリさんで開催された、トラキントライアル戦です。 週末の雪で前日のペア戦が大変なことに…
ロデオバッカン第二次改修計画その2 プラグボックスをリニューアルしてみた!
ロデオバッカン第二次改造計画で前回はフックストッカーを製作。 今回は、ボックス内部のプラグ収納部分をすこしだけ弄っていきます。 前回の記事は…
フィッシングサンクチュアリチャンピオンシップトーナメント第1戦に参戦してきた!【2022年12月】
12月も引き続き大会に参戦。 今回は、サンクチュアリのチャンピオンシップトーナメント第1戦です。 このところ忙しくて、2週間釣りに行けておら…
ロデオバッカン第二次改修計画その1 フックストッカーを作ってみた!
お久しぶりの自作ネタです。 今回は、ロデオバッカンを導入して普段の釣りや大会で使用してきて、色々不満な部分やこうしたほうが良いんじゃないか?…
平谷湖フィッシングスポットにツイッターオフ会イベントに参加してきた【2022年11月】
今回は、ツイッターのフォロワーのベルさんが主催したツイッターオフ会イベントに参加してましたよ 大会とかじゃないのんびりしたイベントも良いなと…
浜名湖フィッシングリゾートのトラウトオープン日に突撃してきた!【2022年11月】
今回は、浜名湖フィッシングリゾートのトラウトが解禁になるという情報をツイッターのフォロワーのたけさんにお聞きし、一緒に行ってまいりました。 …
管釣りルアーのトゥルーチューンはSOULS EYE TUNER IIが使いやすくてやばい
管釣りルアー、クランクやミノーで1番重要なことはアクションでもなくカラーでもなく、真っ直ぐ泳ぐことです。 当たり前の事なんですが、意外とでき…
トラウトキング選手権大会トライアルシリーズ第1戦平谷湖大会に参戦してきた!
今回も大会ネタです。 トラキントライアルシリーズ平谷湖大会です。 トラキンのトライアルシリーズに参戦するのは初です。 今回の目標は、ルールと…
「トラキン地方予戦 平谷湖CSST 」に参加してきた!【2022年10月】
今回はトラキン予選大会の平谷湖チャンピオンシップスペシャルトーナメントに参戦してきました。 平谷湖チャンピオンシップトーナメントと同様のルー…
トラウトキング選手権地方予選大会「ベルベットアーツ×バリバスCUP in醒井」に参戦してきた!
今季もはじまりました・・・ トラウトキング選手権の季節が。 といっても、今までほとんど参加したことはないですが・・・笑 ということで、今回は…
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第4戦に参戦してきた!【2022年10月】
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第4戦参戦記です。 平谷湖の大会の今年度最終戦。 9月開催予定が台風のせいで延期になり、10月に開催にな…
平谷湖フィッシングスポット 秋の高活性を楽しんできました!【2022年10月】
今回は、平谷湖フィッシングスポットです。 2週連続で平谷湖に行ってきました。練習です。 そろそろ活性も上がってきて楽しい釣りができるんじゃな…
管理釣り場ドットコムエリアトーナメント 平谷湖戦に参戦してきた!【2022年10月】
今回は、管理釣り場ドットコムさんのエリアトーナメント平谷湖フィッシングスポット戦に参戦してきました。 平谷湖フィッシングスポットでのドットコ…
醒井養鱒場 秋の平日釣行【2022年9月】
今回は醒井養鱒場です。 大会以外でいくのはひさしぶり。 今シーズンもできる限り大会に出ようと思っておりますので、ちょっと状況の確認に平日釣行…
私がメインで使っている管釣り用フックについて【エリアフィッシング】
今回は、私がここ最近で主に使用しているフックについての記事です。 本人の備忘も兼ねて、現状のフックの使い分けを記載しております。 最近は、こ…
一部の管釣りルアーの入手が困難になっているので入手が容易で使えるルアーを紹介する!【ボトムルアー・ミノー編】
前回のスプーン編・クランク編の続き、今回はボトムルアー・ミノー編です。 一部の管釣りルアーの入手が困難になっているので入手が容易で使えるルア…
一部の管釣りルアーの入手が困難になっているので入手が容易で使えるルアーを紹介する!【クランク編】
前回のスプーン編の続き、今回はクランク編です。 一部の管釣りルアーの入手が困難になっているので入手が容易で使えるルアーを紹介する!【スプーン…
サンクチュアリ第3ポンド 平日釣行【2022年9月】
今回は、久しぶりの管釣り釣行 最近は登山や海釣りなんかにかまけていて、1か月半ぶりの管釣り釣行になります。 夏場は、どうしても他の趣味を優先…
一部の管釣りルアーの入手が困難になっているので入手が容易で使えるルアーを紹介する!【スプーン編】
昨今、コロナ禍もあり、空前の釣りブームとなっており釣り人口がかなり増えてきたと皆さん実感していると思います。 さらに原材料の高騰や入手困難な…
スプーンのローテについて考える【エリアフィッシング】
ここ最近、積極的に管理釣り場の大会に参加する中で意識するようになったことがあります。 魚の活性が落ちていく中での、スプーンの細かなローテにつ…
3Dプリンターでマジックジャーク用のミノーを試作してみた!【エリアフィッシング】
今回は、超ひさしぶりにルアーでも作ってみようかな・・・ということで 最近の流行りに乗っかるというわけではありませんと言いたいところですが、流…
リーニアのライトロッドベルトタイプ2を管釣りに導入【CL-17NⅡ LIGHT RODBELT TYPEⅡ】
今回は、管釣りで使うベルトの話です。 最近、ベルベットアーツからリーニアとコラボしたベルトが発売され、管釣り界隈で使用する方が増えてきていま…
醒井名人戦に参戦してきた【2022年7月 】
2週連続管釣り大会、醒井名人戦です。 夏の管釣り大会は、経験不足、醒井は5月の名人戦に出ていこう来ていないので、よくわからない状況での釣りに…
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第3戦に参戦してきた!【2022年7月】
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第3戦参戦記です。 平谷湖の大会3回目の参戦。 今回の目標も予選突破ですね。 前回釣りしたのが、平谷湖チ…
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第2戦に参戦してきた!【2022年6月】
2週連続の大会参戦の第2回目、平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦参戦記です。 平谷湖の大会2回目の参戦となります。 今回の目標も予選…
フィッシングサンクチュアリ フレッシャーズトーナメントに参戦してきました!【2022年6月】
今回は、フィッシングサンクチュアリの第3ポンドで開催されたフレッシャーズトーナメントに参戦してきました。 第3ポンドの大会の参加は、十数年ぶ…
平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦に参戦してきた!
2週連続の大会参戦の第2回目、平谷湖チャンピオンシップトーナメント第1戦参戦記です。 平谷湖の大会は実に15年以上ぶりの参戦となります。 全…
醒井養鱒場 醒井ルアー名人戦第4戦に参戦してきました【エリアフィッシング】
今回はまた大会の参戦記事です。 醒井養鱒場の名人戦にまたまた参戦してきました。 いい加減大会の記事ばかりで飽きたと思いますが、まだしばらく続…
フィッシングサンクチュアリGW明け釣行【エリアフィッシング】
GWも終わり日常が戻ってきました。 GW明けに休暇を取って、サンクチュアリに行ってきました。 人の少ない中でゆっくり釣りをしたいのと、サンク…
管釣り用膝置きクッションについて【エリアフィッシング】
管釣りで、欲しい欲しいと思いながら、ずっと入手していなかったアイテムがあります。 それは、なにかというと『膝置きクッション』・・・ ロデオク…
平谷湖フィッシングスポット釣行 GW釣行2日目【2022年5月】
GW釣行第2弾は、平谷湖フィッシングスポットです。 実は管釣りだけでなくシーバス釣りにも行っていますが、このご時世、場所が紹介できないので・…
醒井養鱒場へ釣行 GW釣行1日目【2022年5月】
GWに突入。 今年は、コロナもさすがに落ち着いて、人出が戻ってきております。 当然、釣り場も人が多すぎてあまり行きたいとは・・・ってところで…
ランディングネットについて思うこと【エリアフィッシング】
管理釣り場のランディングネット。 最近は、各メーカーから様々なネットが出ており、選択肢が多くなって選択に迷うと思います。 いくつかネットを使…
平谷湖フィッシングスポットに行ってきました!【2022年4月】
もうすぐGWですね。 管釣りフリークの方は釣り三昧の方も多いんじゃないでしょうか。 私はほどほどに行きたいと思います。 今回は、釣り友タケさ…
サンクチュアリ チャンピオンシップトーナメント 第3戦に参加してきた【2022年4月】
先週の醒井の名人戦に引き続き、サンクのチャンピオンシップトーナメント第3戦に参加してきました。 また例によって、第2戦以降一度もサンクチュア…
醒井養鱒場 醒井ルアー名人戦第3戦に参戦してきました【エリアフィッシング】
4月に入り、管釣りもシーズン終了間近。 先週に続き、2週連続で大会に参戦。 今回は、醒井養鱒場の『醒井ルアー名人戦』に参加してきました。 醒…
醒井養鱒場へ春の練習釣行【2022年3月】
最近、大会ばかりで練習ができていなかったので、たまには練習のために釣りに行きたいなと・・・ 大会って色々勉強にはなるけど、そこで得たことを復…
サンクチュアリチャンピオンシップ第2戦に参加してきた!【2022年3月】
2週連続での管釣りの大会への参加になりました。 今回は、サンクチュアリの大会。 前回は、サンクのトラキンペア戦への参加から来ていないので、ま…
浜名湖フィッシングリゾート 第4回浜名湖FANカップ第3戦に参加してきた【2022年3月】
前回の釣行に引き続き、浜名湖フィッシングリゾートさんへお邪魔してきました。 浜名湖FANカップ第3戦です。 第2戦の2週間後の開催ということ…
浜名湖フィッシングリゾート 第4回浜名湖FANカップ第2戦に参加してきた【2022年2月】
今回は、浜名湖フィッシングリゾートの大会に参加してきました。 前回、浜名湖FRさんへお邪魔したときに、大会のエントリーを受け付けていることを…
日進総合運動公園プールフィッシングに初挑戦してきた!【2022年2月】
今回は、初挑戦の釣り場になります。 家から45分程度で行ける近場にありながら、いままで行ったことのない釣り場でした。 その名も日進総合運動公…
北方マス釣り場に修業しに行ってきた!【2022年2月】
今週もまた週末は天気が悪化するという予報。 天気が悪ければ、人が少ないのでチャンス理論によりわざと天気の悪い雪の日に管釣りに行く作戦ですね。…
浜名湖フィッシングリゾート2回目のチャレンジ【2021年1月】
トラキンに参戦した次の日、たけさんと2日連続で釣行ということで、浜名湖フィッシングリゾートへ行ってまいりました。 浜名湖フィッシングリゾート…
トラウトキング選手権ペア戦フィッシングサンクチュアリに参戦してきた!【2022年1月】
今年は、超久しぶりに管釣りの大会に出没しているおっさんです。 今回は、ツイッターのフォロワーの釣り友たけさんとフィッシングサンクチュアリで開…
冬の醒井養鱒場で癒されてきました!【2022年1月】
今回は、醒井養鱒場。 先週大会があったので、魚のストックが多くなって釣れるんじゃないかという淡い期待を抱いての釣行です。 寒い中久しぶりの醒…
アジングロッド ラグゼ 宵姫 華S54FL-solidを管釣りで使ってみた!【エリアフィッシング】
今回は、最近管釣りで使い始めたアジングロッド、ラグゼ宵姫 華 S54-solidのレビュー記事です。 アジングロッド、管釣りで使うと面白いで…
2022年初釣りに鱒蔵へ行ってきました【2022年1月】
あけましておめでとうございます 1月も中旬ですが、やっと今月の釣行記を書いております。 年末年始釣行第3回ということで、鱒蔵へ初釣りに行って…
フィッシングキャンプエリア瑞浪へ釣り納めに行ってきた!【2021年12月】
年末年始釣行第2弾です。 今回は、釣り納めにフィッシングキャンプエリア瑞浪へ出撃してきました。 雪のコンディションの瑞浪は久しぶりですが、ど…
フィッシングサンクチュアリで大会に参加してきた!【2021年12月】
最近またブログの更新が滞っておりますねえ。 年末年始のごたごたプラス今年は年末年始管釣りに行っており、更新できておりませんでした。 暇を見つ…
フィッシングサンクチュアリ雪の中での釣行【2021年12月】
今週末はせっかくの休みなのに、天気が崩れる予報。 寒波が来て、雪が降ると言うことで釣りに行くのを止める・・・わけもなく笑 サンクチュアリへ出…
フィッシングキャンプエリア瑞浪へ行ってきた!【2021 年12 月】
今回は、たけさんのリクエストでフィッシングキャンプエリア瑞浪に行ってきました。 そろそろ寒くなってきたので、瑞浪でボトムパターンの練習でもし…
東山湖に超久しぶりに遠征してきた!【2021年11月】
先日裾パで友釣りさせてもらった聖さんに誘われて、またまた静岡へ遠征してきました。 今回の釣り場は、東山湖。 昔のブログを漁ってみると、201…
月下美人AJING55UL-Sを管理釣り場で使ってみたのでレビューしてみる
月下美人AJING55UL-Sを管理釣り場用に、なんとなく勢いで衝動買いしてしばらく使ってみましたのでレビューしたいと思っています。 管釣り…
北方マス釣り場に今季初挑戦(2021年11月)
11月に入り、管釣りシーズンが本格化。 地元の北方マス釣り場がオープンしました。 特に待望のオープンという訳では無いんですが笑、とりあえず様…
サンクチュアリ第二ポンド今シーズンお初釣行【エリアフィッシング】
11月に入り、管釣りシーズンに本格的に突入してきましたね。 地元の管釣りであるサンクチュアリも第二ポンドが解禁になりました。 サンクの第二ポ…
再開したすそのフィッシングパークに久しぶりに行ってきました【エリアフィッシング】
今年の7月に水害にあい、休止していた裾野フィッシングパーク。 実は、TwitterのフォロワーであるSeiさんと裾野に出撃する予定だったので…
再開した醒井養魚場へ行ってきました!【エリアフィッシング】
10月に入り、緊急事態宣言が解除され、やっと仕事も休日も落ち着きを少し取り戻してきました。 やっと遠征などを再開できそうです。 管釣りも、休…
夏の表層パターンを攻略!平谷湖フィッシングスポット
今年は、海釣りをやろうという気があまり盛り上がってこない状況でこの時期に珍しく管釣りに行っています。 今週も、たけさんに誘われ、Twitte…
サンクチュアリ第3ポンドに挑戦2回目【エリアフィッシング】
名古屋も緊急事態宣言が発動ということで、まだまだコロナによる制限は続きますねえ。 今回は、人の多い休日を避けて平日に休暇を取って、サンクチュ…
3Dプリンターでマイクロ細ニョロを作ってみた!【エリアフィッシング】
ここのところコロナコロナで釣りに行けておりませんが、ルアー制作も特に頑張ってるわけでもなく何をする訳でもなくという感じ 空いた時間に少しずつ…
サンクチュアリ第3ポンドにひっさしぶりにチャレンジしてきた!【2021年5月】
そろそろチヌ釣りの時期ですが、緊急事態宣言で大阪に行ける状況にはなっておらず、釣りブームで地元も人が多くあまりやる気がしない状況。 そんな感…
平谷湖フィッシングスポット釣行【2021年5月】
緊急事態宣言が数日後に愛知にも出るということで、宣言が出る前にちょっと遠出しておこうと言うことで、久しぶりに平谷湖に出撃してきました。 そろ…
復活したフィッシングキャンプエリア瑞浪にいってきました!【エリアフィッシング】
GWに入り、コロナの好況が悪化する中、どうしたもんかと考えておりました。 観光地はすごい人でしょうからあまり出歩きたくない。 今年のGWは昨…
3Dプリンターで管釣り用トップウォータープラグを作ってみた【エリアフィッシング】
4月も後半になり、本格的に春といった感じになってきました。 あったかくなってきたので、魚が水面を意識しはじめる季節になりましたが、そういう時…
ハンドメイドルアーが試せるイベントLureMarché in足柄キャスティングエリアに行ってきた!
今回は、超久しぶりのイベントに参加してきました。 自作のルアーの紹介と販売というものに初めて挑戦してきました。 ということで今回の記事はイベ…
アルクスポンド焼津に久しぶりに遠征してきた!【2021年3月】
今回は久しぶりの東方面への遠征です。 緊急事態宣言が解除されて少し落ち着いたのもつかの間、まだまだコロナ禍は続きそうな様相を呈しています。 …
管釣り用リリーサーを自作してみた!【エリアフィッシング】
今回は管釣り用のリリーサーのお話です。 しばらく前にリリーサーを自作しておりました。 3Dプリンターで管釣り用のリリーサーを製作する【エリア…
3Dプリンターでリバースリップジョインテッドミノーのダウンサイズバージョンを作ってみた!(エリアフィッシング)
以前製作したリバースリップジョインテッドミノーのダウンサイズ版です。 前回作ったジョインテッドミノーがなかなか良い感じになったので、調子に乗…
フィッシングサンクチュアリに行ってきました!【2021年3月】
最近すっかり管釣りモードになっており、毎週管釣りに行って日夜練習しております。 しばらく1人で行っておりましたが、今回はTwitterのフォ…
醒井養鱒場に行ってきました【2021年3月】(エリアフィッシング)
愛知も緊急事態宣言がついに解除になりましたね。 春も近づき、だんだんと人の動きも活発になってくるんでしょうか。 暖かくなってきて管釣りシーズ…
フィッシング母袋に1年ぶりに行ってきた!2021年2月【エリアフィッシング】
今回は、たまには普段行かないところに行ってみるかということでプチ遠征してきました。 1年ぶりにあの釣り場へ行ってきました。 フィッシング母袋…
北方マス釣り場釣行2021年2月 7回目【エリアフィッシング】
今週も修行の時間がやってきました。 週末はコロナの関係で、できる限り近場で釣りをするようにしております。 愛知か隣県に行くくらいで我慢。 最…
3Dプリンターでオーバーヘッドリップジョインテッドミノー作ってみた!(エリアフィッシング)
今回は、変わり種ルアーの紹介です。 何となく思いついて作ってみたヘンテコルアー。 オーバーヘッドリップジョインテッドミノー 名前が長ぇよと突…
北方マス釣り場釣行2021年2月 6回目【エリアフィッシング】
今シーズンは北方マス釣り場に、スプーンの巻きの練習に通っています。 年末に行ってから、1か月ちょっとぶりの北方マス釣り場への釣行になりますが…
フィッシングサンクチュアリ釣行2021年2月
今週は、フィッシングサンクチュアリにTwitterのフォロワーであるたけさんと行ってきました。 今シーズン2回目のサンクチュアリですが、最近…
スプーンの巻きの釣りで『誘い』を入れることの重要性について
スプーンの釣りの基本は、一定の速度でリールを巻くことだと思っています。 一定の速度で巻くと、魚のバイトが増えることが多いため、…
北方マス釣り場釣行2020年12月 5回目
記事が遅くなりましたが、2020年釣り納め記事です。 年末に時間ができたので、またまた北方マス釣り場に行ってきました。 今シーズン5回目。 …
3Dプリンターで管釣り用シャロークランクを作ってみた!【エリアフィッシング】
今回は、いつもと違う感じのルアーの紹介。 まあ自分があまり作らないだけで普通のルアーっちゃあルアーなんですけど、シャロークランクです。 今は…
北方マス釣り場釣行2020年12月 4回目
年末年始の休み。 コロナでどこも出かける予定がなく、実家に帰るのとスノボに行くくらい。 仕方がないので、近場の北方でスプーンの修行することに…
北方マス釣り場釣行2020年12月 3回目
前回、2週連続で管釣りへ。 北方マス釣り場へ行って来ました。 前々回、スプーンの釣りが全く通用せず、前回リベンジしたものの対応できず。 とい…
3Dプリンターで2フックマイクロニョロ系クランクを作ってみた!
突然ですが、市販されているニョロ系クランクって小型のものが少ないですよね。 ティモンのノラクラの小さいのとかノリーズのライスとかありますが、…
3Dプリンターでマイクロニョロ系クランクを作ってみた!【エリアフィッシング】
今シーズンはコロナの影響もあり、釣りに行く頻度がかなり減っております。 それに伴い、ルアーの自作もペースが鈍っている状況ですが、ゆっくりなが…
3Dプリンターでスリムタイプのニョロ系クランクのちょっと太めなものを作ってみた!
さて、久しぶりの新作ルアーの紹介記事です。 今回は、以前製作した細ニョロロールと呼んでいるルアーの派生機種です。 3Dプリンターで細ニョロク…
醒井養鱒場で秋の管釣りを楽しんできました!
そろそろ秋も深まってきて、管釣りシーズンに本格突入してきました。 今年は、大阪遠征をコロナで取りやめており、釣り自体にあまり行っていない状況…
3Dプリンターでジョイントタイプニョロ系クランクを作ってみた!
今回は、変わり種ルアー、ジョイントタイプニョロ系クランクの製作記事です。 管釣りシーズン開始に向けて、なにか新しいルアーを作ろうと思い立ち作…
2020-2021管釣りシーズン始動!フィッシングサンクチュアリでリハビリしてきた!
ここのところ、コロナだったりちょっと釣り熱が下降気味だったりで釣りに行っておりませんでした。 引っ越しをしたり等、忙しく釣りに行けなかったの…
3DCADと3Dプリンターで簡単製作!管釣り用ニョロ系クランクを2フック化してみた!
前回、3DCADで簡単にモデリングできて、ちゃんと動いて釣れる管釣りルアーということでニョロ系クランクの作り方を公開しました。 3DCADと…
3DCADと3Dプリンターで簡単製作!管釣り用ニョロ系クランクの作り方!仕上げ編
前回、3DCADと3Dプリンターで設計したニョロ系クランクを仕上げていきます。 前回の記事はこちら↓ 3DCADと3Dプリンターで簡単製作!…
3DCADと3Dプリンターで簡単製作!管釣り用ニョロ系クランクの作り方!
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作る活動を始めて2年半ほどがたちました。 かなり3Dプリンターのルアーづくりが浸透してきて、3Dプリン…
3Dプリンターで2フックハイフローティングミノーを作ってみた【エリアフィッシング】
今回は、2フックのハイフローティングミノーを紹介します。 以前ワンフックのハイフローティングミノー、主にマジックジャークで使用するミノーを作…
トーナメントドライブ [RX]ARD-61F-T2RXをレビュー!【ロッドインプレ】
モーリス(バリバス)のハイエンドロッドシリーズであるトーナメントドライブシリーズ。 以前、トーナメントドライブのソリッドティップモデルである…
ダイワ スティーズ スピニングモデル STEEZ TYPE-Iを使ってみたのでインプレしてみる!
今回は新たに導入したリールのインプレです。 コロナの給付金が手に入るのがわかり、勢いで購入したリール。 ダイワのスピニングリール、スティーズ…
プレッソ ロッドスタンド ブースターキットを導入してみた!【エリアフィッシング】
今回は、プレッソロッドスタンドのオプションパーツであるブースターキットを導入してみて、しばらく経ちましたのでレビューしてみたいと思います。 …
コロナ自粛で約2か月ぶりの釣行!アルクスポンド焼津でリフレッシュしてきました!
今回のコロナ騒動で、4月の初めに釣りに行ったきり釣りを自粛しておりました。 自分が感染したときの周囲に与える影響がでかすぎるということで、釣…
シマノ リールポーチPC-029Rを購入したので、レビューする
今回は、管釣りで使用しているリールの収納に関する記事です。 私はリールの収納については、今までは厚手のトートバッグにウレタンの緩衝材を詰めて…
管理釣り場でのPEラインの選び方について【エリアフィッシング】
管釣りで使われるラインのひとつであるPEライン。 伸びがなく、感度が高いものの癖の強いラインで初心者釣り師には少し難しい部分のあるライン。 …
管理釣り場では、過去の想い出にとらわれるな!釣り場の変化をとらえよう【エリアフィッシング】
管理釣り場に通っていると、この前はこのルアーで釣れたのに、今日は全然釣れない!っていう経験は誰しもあると思います。 自分も過去何度経験したこ…
ロデオクラフトRCカーボンタックルバッグを購入したので色々弄ってみた!その4
新型コロナ感染防止のため、最近は釣行を自粛しております。 ブログも書けば、釣りに行きたくなると思い、まったく書いておりませんでしたが、自粛で…
ロデオクラフトRCカーボンタックルバッグを購入したので色々弄ってみた!その3
ロデオクラフトのRCカーボンタックルバッグのカスタム第3弾です。 今回は、バッカン内部をちょいちょいいじっていきました。 【前回の記事】 ロ…
ハーブの里フィッシングエリアの大会に行ってきた!【エリアフィッシング】
3月の終わりに差し掛かり、だんだん暖かくなってきました。 そろそろ管釣りシーズン終盤ということで、そろそろ海釣りに行きたくなってくる時期にな…
ロデオクラフトRCカーボンタックルバッグを購入したので色々弄ってみた!その2
ロデオクラフトRCカーボンタックルバッグのカスタム計画第2弾です。 今回は、カウンターをバッカンにセットするためのホルダーを製作しました。 …
アルクスポンド焼津に初挑戦!(2020年3月)【エリアフィッシング】
今回は、静岡県のアルクスポンド焼津に行ってまいりました。 むかーしむかしにまだここがジュネスと呼ばれていたころに数回行ったことがありますが、…
ロデオクラフトRCカーボンタックルバッグを購入したので色々弄ってみた!その1
突然ですが、ロデオクラフトのバッカン、RCカーボンタックルバッグを購入しました。 理由は、現在使用しているプラノのタックルボックスがいい加減…
浜名湖フィッシングリゾートに行ってきた!【エリアフィッシング】
今シーズンから始めた行ったことのない管理釣り場巡り。 だんだん近場で行けるところがなくなってきましたが、まだまだ釣り場はあるので新規開拓をし…
トーナメントドライブ [EXTRA] ARD-62S-BTX をレビュー!【ロッドインプレ】
モーリス(バリバス)のハイエンドロッドシリーズであるトーナメントドライブシリーズ。 今回は、トーナメントドライブのソリッドティップモデルであ…
フィッシングサンクチュアリ平日釣行【エリアフィッシング】
最近、毎週のように管理釣り場に出没しています。 4月いっぱいは、管釣りに通うつもりですが、メバリングやシーバスもそろそろ行きたい時期なので迷…
3Dプリンターで管理釣り場用フラットサイドクランク作ってみた!
久しぶりのルアー自作ネタです。 今回はちょっと管釣り用としてはあまり使われていない形状のルアーになりますが、フラットサイドクランクを作ってみ…
管釣りのランディングネットについて【エリアフィッシング】
ランディングネット。 管理釣り場では、ゴム製のネットを用いたランディングネットが使用されています。 リリースすることが多い管釣りでは、ゴム製…
タックルボックスに設置するスプーンラックを自作してみた!【エリアフィッシング】
今回はひさしぶりに自作ネタです。 タックルボックスに設置するタイプのスプーンラックを作ってみましたので紹介します。 タックルボックスについて…
エリアドライブTS ARD-62T-DTSの使用感について【ロッドインプレ】
管理釣り場のロッドとして、ここ数年存在感を増してきたメーカーであるモーリス(バリバス)。 上位機種にしては、比較的お手軽な値段で、高性能なシ…
ハーブの里フィッシングエリアの大会に参戦してきた!【 2020年2月】
土曜日に3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会に参加しておりました。 今回はこのまま、長野に転進し、民宿に宿泊して次の日にハーブの里フィ…
第9回3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会に参加してきたよ!
今回も恒例の3Dプリンタールアー釣り大会の季節がやってきました。 第9回ということでもう恒例行事と言ってもいいんじゃないかと思います。 とい…
フィッシング母袋にプチ遠征してきた!【エリアフィッシング】
今年の冬は暖冬でずっと暖かかったのですが、ここのところやっと寒くなってきましたね。 雪が少し降ってはいますが、この暖冬で岐阜北部では、あまり…
管釣りルアーのオリカラについて【エリアフィッシング】
オリカラ・・・ 数あるルアーフィッシングのジャンルのなかでも、管釣りほどカラーの種類が多いジャンルはないかと思うほど多種多様なカラーのルアー…
岡崎トラウトポンドに初挑戦してきた!(2020年2月)【エリアフィッシング】
今年に入ってから今までに行ったことのない釣り場に行こうということで初場所に積極的にチャレンジしております。 鱒蔵、裾野フィッシングパークとき…
北方マス釣り場で練習釣行してきた【2020年1月】
地元の一番近い管理釣り場、北方マス釣り場。 普段土日は人が多くて激渋で・・・なかなか行く気がしないのですが、今回は平日に休みがとれたので、さ…
新規釣り場開拓!すそのフィッシングパークに行ってみた!【エリアフィッシング】
2020年管釣りシーズン、行ったことのない釣り場にどんどん行ってみようということで今回は有名管理釣り場のひとつである裾野フィッシングパークに…
管釣り用フックはフッ素コートされたものがおススメ!【エリアフィッシング】
釣りに使われるフック 魚との直接の接点になる重要なパーツであり、釣果を大きく左右するパーツであるといえます。 近年、このフックに『フッ素コー…
ハーブの里フィッシングエリアへ今シーズン初の大会にチャレンジしてきた!【エリアフィッシング】
年末に今シーズンの管釣りを本格的に始動して、ちょっと体も暖まって来たところで、長野県にあるハーブの里フィッシングエリアさんの大会にお邪魔して…
醒井養鱒場で久しぶりにバクってみた!【エリアフィッシング】
前回、醒井養鱒場に新年の初営業日に行った訳ですが、人が多くて満員で入れずということがありました。 急遽近くのサンクチュアリに移動したのですが…
ショートバイトで乗らない時は細軸フックを試してみよう!【エリアフィッシング】
管理釣り場で常に悩まされるのが、『フッキング』の問題。 ショートバイトで針掛りしない! バイトはあるのになぜ?! なんてことも多いと思います…
2020年第2弾サンクチュアリ釣行【エリアフィッシング】
新年第2弾ということで、よっ氏さんとふたりで管釣りに行ってきました。 当初は、醒井のオープン日だったので醒井に向かったのですが、開場一時間前…
2020年新年初釣行!『鱒蔵』に行ってみた!【エリアフィッシング】
みなさまあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて、新年の初釣行ということで、管理釣り場に行っておりました。 …
F&L Fishing Area 戸神の池にお邪魔してきました【エリアフィッシング】
大晦日の日に釣り納めに行こうと思い、どうしようか色々考えておりました。 青物は人が多くて殺伐としており、のんびりできないのでパス。 ワカサギ…
管理釣り場シーズン本格到来!フィッシングサンクチュアリに行ってきた!【エリアフィッシング】
今シーズンは、秋からずっと青物が釣れ続けており、いまだに釣れている状況です。 あまりにも人が多すぎて、いまいちやる気にならないものの、時折青…
3Dプリンターでオーバーヘッドリップタイプのクランクを作ってみた!【エリアフィッシング】
3Dプリンタールアー大会用に製作したルアーの紹介記事です。 やっとこれで、最後になりますが、(本当はもうちょろっとあるんですが面倒なのでこれ…
3Dプリンターでボトムミノーを作ってみた!【エリアフィッシング】
前回の3Dプリンタールアー大会用に作ったルアーの紹介記事です。 すでに大会から1ヶ月経過していると言うのに、まだ、時間がなくて紹介しきれてい…
異色のリップ逆付けシンキングクランク ロデオクラフトのウッサについて【エリアフィッシング】
今回は、昨シーズンから管理釣り場で使い始めたあるルアーについてレビューしてみたいと思います。 異色のリップ逆付けクランクであるロデオクラフト…
3Dプリンターで2フックニョロ系クランクを作ってみた!【エリアフィッシング】
今までニョロ系のクランクを作ってきて、なかなかうまくいっていないことのひとつがツーフックのモデルを作ることでした。 以前ワンフックのニョロ系…
3Dプリンターで小型クランクver.2を製作してみた!【エリアフィッシング】
今回は3Dプリンター製のマイクロクランクということで、以前製作したクランクを今までに得た知見を反映して設計しなおしたver2モデルになります…
3Dプリンターで小型板バイブを作ってみた!【エリアフィッシング】
さてさて、秋も深まりやっと本格的に管釣りシーズンに入ってきましたね。 ということで、先日開催された3Dプリンタールアー釣り大会に向けて、作っ…
第7回 3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会 inとしまえん に参加してきた!
今回で第7回を数える3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会。 開催場所は東京のとしまえんフィッシングエリア。 プールトラウトと呼ばれる、…
3Dプリンターで細ニョロクランクSRタイプを作ってみた!【エリアフィッシング】
以前からいろんなタイプを製作しているニョロ系クランクのスリムタイプを作っておりました。 3Dプリンターでニョロ系クランクのスリムタイプを作っ…
久しぶりの管釣り 醒井養鱒場へ行ってきた!【エリアフィッシング】
さて、今週は久しぶりに管理釣り場に行ってきました。 最近、少し時間ができたので、夜に暇を見つけては3Dプリンターでルアーをシコシコ製しておっ…
3Dプリンターで管釣り用のリリーサーを製作する【エリアフィッシング】
今回は、久しぶりにルアー以外のものを作ってみるということで、管釣り用のリリーサーを自作してみます。 自分の欲しいスペック、デザインのリリーサ…
3Dプリンターで管釣り用のボトムバイブを作ってみた!その2【エリアフィッシング】
今回は、管釣り用のボトムバイブの第2弾です。 とりあえず、ノウハウを収集するためいろんな形状にチャンレジしていきます。 前回は、オーソドック…
管釣りボトムルアーの使い分けで釣果アップ!
管理釣り場のボトムの釣り もう管釣り必須の釣り方といっても過言ではないと思います。 今回は、ボトムルアーのうち、ハードルアーの使い分けについ…
3Dプリンターで管釣り用ボトムバイブを製作してみた!【エリアフィッシング】
3Dプリンターで管釣り用のルアーを作って、大会に投入していますが、やはり大会後半に厳しくなってくると、悔しいですが、自作ルアーでは正直お手上…
管釣り初心者必携のルアースティックルアー&セニョールトルネードについて
管理釣り場って簡単そうに見えて、結構難しい。 自分も15年ほど前初めて行ったときは舐めてかかって痛い目にあったことを覚えています。 朝霞ガー…
3Dプリンターで管釣り用ニョロ系クランクを作る!ウェイトレスタイプを製作編
3Dプリンターでのルアー作り。 今回は、少しだけ新しい方法にチャレンジしてみたいと思います。 ウェイトレス構造 ズバリ、ルアーをウェイトを入…
大型スプーンをワレットにひとつ忍ばせておくといざというとき役に立つよ!【エリアフィッシング】
管理釣り場では、一般的に軽いルアーが使用され、ウルトラライトクラスの柔らかいロッドを使って釣りをします。 それでも、規模の大きな大型エリアや…
ハーブの里フィッシングエリアの大会に参戦してきた!
五月も半ばに入り、ずいぶんと暖かくなってきました。 そろそろいい加減チヌ釣りの季節になってきたような気がするのですが、管釣り熱が収まっておら…
3Dプリンターでニョロ系クランクのスリムタイプを作ってみた!その3【エリアフィッシング】
前回、前々回とニョロ系クランクのスリムタイプを製作してみました。 今回は、今までの試作で得られた知見を基に、アクションをちょいと変えたタイプ…
3Dプリンターでニョロ系クランクのスリムタイプを作ってみた!その2【エリアフィッシング】
前回ニョロ系クランクのスリムタイプを試作しました。 前回の記事はこちら↓ 3Dプリンターでニョロ系クランクのスリムタイプを作ってみた!【エリ…
ニョロ系クランクの使い分けについて【エリアフィッシング】
今回は、私が主に使っているニョロ系クランクの説明と使い分けについて、紹介します。 基本的な使い分け 主に使用しているニョロ系クランクは、ココ…
管釣りルアーの性能をフルに発揮させるにはトゥルーチューンすると良いよ!
管理釣り場で使用されるクランクやミノーなどのプラグ類。 ルアーの性能をフルに発揮させるのに必要な調整がトゥルーチューンです。 今回は、管釣り…
GW遠征!九重フィッシングリゾートへ行ってきた!【エリアフィッシング】
GWですね! 元々GWは地元でゆっくりしようと思っておったのですが、実は所用で急遽九州へ出向くことに。 忙しくて、時間がなかなかとれないなか…
3Dプリンターでニョロ系クランクのスリムタイプを作ってみた!【エリアフィッシング】
前回の3Dプリンタールアー大会で見慣れないタイプのルアーを見せてもらいました。 優勝した吉田さんが製作していたスリムタイプのニョロ系クランク…
3Dプリンターで管釣り用小型ハイフローティングミノーを製作する!【エリアフィッシング】
3Dプリンターで作る管釣りルアーシリーズ、今回は小型ハイフローティングミノーです。 マジックジャーク用ミノーのスモールサイズ。 渋い時の奥の…
管釣り用クランクの使い分け【エリアフィッシング】
管釣り用のクランクの私の使い分けについて紹介します。 ニョロ系クランク以外の通常の形状のクランクについての記事になります。 ニョロ系クランク…
としまえんの3Dプリンタールアー大会にちょっと行ってくる!【準備編】
明日日曜日はとしまえんフィッシングエリアで3Dプリンターで製作したルアーを使った大会が開催されます。 当日参加もできるようなのでもしお暇な方…
マイクロスプーンの使い分けその2【エリアフィッシング】
マイクロスプーンの使い分けその2です。 今回は普通の活性~低活性の状態でよく使うスプーンについて紹介します。 アキュラシー0.9g、0.6g…
マイクロスプーンの使い分けその1【エリアフィッシング】
管理釣り場で釣果をあげるための必須テクニックのひとつである1gアンダーのマイクロスプーンの釣り。 正直、マイクロスプーンのエキスパートという…
醒井養鱒場へ2週連続釣行してきた!【エリアフィッシング】
先週醒ヶ井養鱒場に釣行し、久しぶりの3桁を突破することができました。 終日活性が高く、ノンストレスで楽しく釣りできるという珍しい状況でした。…
3Dプリンターで管釣り用マイクロシャロークランクを作ってみた!【エリアフィッシング】
最近、仕事が忙しくて3Dプリンタールアー製作が進んでいない状況。 しかし、3月も後半になり、気温も上昇してきてます。 魚も表層を意識すること…
醒井養鱒場で春爆楽しんできました【2019年3月】
先週地元名港でチヌ坊主を早速くらい、チヌ落とし込みシーズンが今年も開幕しました。 今週もチヌ釣りに行こうかと関西遠征の予定をたてておりました…
管釣り用のリーダーはシーガーのハリスがオススメだよ【エリアフィッシング】
私は管理釣り場のラインには、リーダーをセットして使用する派です。 主に使っているリーダーはフロロカーボンのリーダーを使用しています。 リーダ…
管理釣り場で釣果アップを目指すなら偏光グラスが必須な件について【エリアフィッシング】
偏光サングラス。 釣り全般、特にルアー釣りにおいてはある意味必須の道具のひとつ。 管理釣り場においても例外ではなく、偏光グラスを使うだけで釣…
管理釣り場でのフローティングミノーについて【マジックジャーク】
管理釣り場で使われるルアー。 スプーンとクランク、ミノーが三大管釣りルアーでしょうか。 一般的にはスプーン、クランクは頻度が高いものの、それ…
フック交換のタイミングについて【エリアフィッシング】
管釣り用のフックってマスのシブーいバイトを掛けるため、すごく細く鋭く繊細に作られています。 そのため、他のジャンルのフックと比べ、針先がダメ…
管釣りスプーン、クランクの収納について【エリアフィッシング】
エリアフィッシングの悩みのひとつにどんどんルアーが増えていって収納に困ってしまうということがあると思います。 最初はスプーンを買いはじめて、…
3Dプリンターでボトム用バイブを製作する!【エリアフィッシング】
今回は、3Dプリンターでボトム用のバイブレーションを試作しましたので紹介します。 モデリングは簡単ですが、設計は意外と奥深く、一筋縄ではいか…
ロデオクラフトのランディングネットのシャフトをカーボン化したお話【エリアフィッシング】
管釣りの必需品であるランディングネット。 ロッドやリールと同等の使用頻度があり、魚を掬うというある意味重要な役割を担っている道具です。 今回…
管釣り用クランクを自作する上で気にしていること【エリアフィッシング】
今回は、私が3Dプリンターで管釣り用のクランクを作る際に気を付けているというか意識していることを備忘がわりに現時点のまとめとして書いていきま…
ハーブの里フィッシングエリアのクランク・ミノー縛り大会に参加してきた!【エリアフィッシング】
今回は、長野県にあるハーブの里フィッシングエリアの大会に参加してきました! クランク・ミノー縛りの大会で3Dプリンタールアー持って参戦してき…
管釣り用クランクのフックのセレクトについて【エリアフィッシング】
管釣りで使われるフックは、バーブレスのシングルフックが使われています。 各メーカーからさまざまなフックが発売されていますが、始めたばかりの方…
管釣り用のナイロンラインの選び方について【エリアフィッシング】
管釣りで使われるラインのひとつであるナイロンライン。 しなやかで使いやすいラインで初心者でも扱いやすく、管釣りを始める方にはまずナイロンライ…
醒井養鱒場に平日のんびりして釣行してきた!【2019年2月】
年が明けたらあっというまにもう2月。 最近は毎週釣りかスノボで散財しまくり、ボードの板とビンディング、リールやルアーなどの釣具の購入でカード…
管釣りでエステルラインをを使う上で気を付けている事【エリアフィッシング】
管理釣り場で使われているラインとして、ナイロンやフロロカーボン、PEなどがありますが、一番新しいラインとして昨今エステルラインを使われている…
管理釣り場で使うカウンター用のマウントを3Dプリンターで作ってみた!【エリアフィッシング】
今回は、3Dプリンターを使った自作釣具ネタです。 管釣り用で使われるカウンター用のマウントを3Dプリンターを利用して作ってみました。 カウン…
瑞浪フィッシングパークへ半日釣行【2019年1月】
今回は、瑞浪フィッシングパークへボトムと縦の練習しに出撃してきました。 瑞浪フィッシングパーク 土曜の夜に飲み会があり、翌日朝から釣りに行く…
管釣りにおけるスプーンのカラーの効率的なセレクトについて
先日、会社の同僚と飲む機会がありました。 その同僚、釣りが趣味で年に数回管釣りに行っており、たまに海釣りや管釣りに一緒に行くのですが、管釣り…
管釣りで役立つ100均グッズ!【エリアフィッシング】
ダイソー、セリア等の100円均一ショップ。 釣りに役立つさまざまな便利グッズが売られており、ホームセンターと並び釣り師御用達のショップですね…
ハーブの里フィッシングエリアの大会に参加してきた【エリアフィッシング】(2019年1月)
ここのところ、ハイペースで管理釣り場に通って練習をしております。 十年以上管釣りを続けていると、さすがにただ管理釣り場に通うだけだと、いい加…
3Dプリンターで小型SS(スローシンキング)クランクを製作する!【エリアフィッシング】
3Dプリンターで作った管釣りルアーシリーズ。 今回は、小型スローシンキングクランク、『スリクラ28DRSS』です。 同じ形状でフローティング…
北方マス釣り場に行ってきました【2019年1月】
三連休の最終日、本当はスノボに行く予定だったのですが、急遽中止になってしまい、暇になってしまいました。 どうしたもんかと悩んだ結果、近場の北…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを製作する!スタンダードなニョロ系クランク編
今回は、小型の正統派ニョロ系クランクである、スリクラニョロ45を紹介します。 今まで製作したニョロ系クランクが50mm以上の比較的大型のルア…
冬のボトムをスプーンの巻きで攻略しよう!【エリアフィッシング】
管理釣り場で真冬の低水温季に有効な釣り方として、ボトムの釣りが挙げられます。 活性が低いマスに対し、ボトムバンプやデジ巻きなどでスプーンをボ…
3Dプリンターで管釣り用クランクを作る!ニョロ系クランクその2編【エリアフィッシング】
以前製作したザンムタイプのニョロ系クランク。 3Dプリンターで管釣り用クランクを作る!ニョロ系クランク編困った時の強い味方で初心者でも巻くだ…
新年初日の醒井養鱒場で久しぶりのバクバクを味わってきました【エリアフィッシング】
今回は、新年初めての管理釣り場ということで、醒井養鱒場に行ってきました。 新年オープン初日ということで、かなり釣れるんじゃないかと期待して出…
3Dプリンターで3Dプリンターを活かしたニョロ系クランクを製作する!【エリアフィッシング】
今回は、3Dプリンターでの製作方法を活かした3Dプリンターならではのルアーである『スリクラニョロ70』を製作したので紹介したいと思います。 …
フィッシングサンクチュアリに釣り納めに行ってきた!【エリアフィッシング】
今回は、釣り納めということで今年最後の釣りに三重県いなべ市にあるフィッシングサンクチュアリに行ってきました。 先週に引き続き2週連続での釣行…
管釣り用3Dプリンタールアーのラインナップについて【エリアフィッシング】
現在までに製作した3Dプリンター製管釣り用ルアーのまとめです。 数が増えてきて識別ができなくなってきたので識別できるよう名称をつけてみました…
17セオリー2004を管理釣り場向けにメンテしてみる【リールメンテナンス初心者向け】
前回、07ルビアスが長年の使用により調子が悪くなったので、17セオリーのボディを安く購入してボディ以外のパーツを流用することにより、出来る限…
管釣り本格シーズンに突入したのでサンクチュアリに出撃してきた!【エリアフィッシング】
12月もあと1週間を残すところになりました。 本当は今週末に最後のチヌ遠征をする予定でいたのですが、あいにくの雨に降られてしまいやむなく中止…
ダイワのRCSスプール2004サイズに下糸を巻かずに極細ラインを巻く方法
管釣り用のリールとしてダイワのスピニングリールを使用している方は2004サイズのリールを使用していることが比較的多いと思います。 2004サ…
十年使い続けた07ルビアス2004が力尽きたので可能な限り安価に改修してみる!
私が管釣りでメインで使用しているリールのうちの1台である07ルビアス2004。 発売直後に購入し、部品交換やメンテを繰り返しながら使ってき…
管釣りクランクSS(スローシンキング)について【エリアフィッシング】
今回は、管理釣り場のクランクの使い方、その中でもSS(スローシンキング)モデルの使い方についてです。 厳しいときに釣果を伸ばす秘密兵器になる…
今シーズン最終営業日の平谷湖フィッシングスポットに行ってきました!【エリアフィッシング】
今週末は寒波が来てすっかり寒くなってきましたね。 愛車をスタッドレスタイヤに交換して準備万端ですが、自分でやったら全身筋肉痛になってしまい運…
3Dプリンターで管釣り用クランクDRタイプを製作する【エリアフィッシング】
今回のネタはクランクです。 製作したのはDRタイプ、ディープクランクですね。 管釣り用の自作ルアーってニョロ系クランクばかりで普通のクランク…
晩秋の醒井養鱒場で修行してきました!【エリアフィッシング】
本日は、釣り友のよっ氏さんとズバット氏と3人で醒井養鱒場に出撃してきました。 11月の最終週の週末ということで、かなり冷え込んできた感じで棚…
3Dプリンターで管釣り用シャロークランクを作る!ver2【エリアフィッシング】
今回は以前製作したルアーのリメイクものということで、昨年作ったこのシャロークランクを再設計して、性能の向上を図ってみました。 3Dプリンター…
北方マス釣り場に出撃!激渋の状況を打破せよ!
今回は先日オープンした北方マス釣り場で晩秋の管釣りを楽しんできました。 北方マス釣り場 北方マス釣り場は場所ムラが大きく、釣れる場所が限られ…
極小スプリットリングの交換には、ベルモントのスプリットリングオープナーミニが便利!
管釣りやメバリングなどで使われる小型のクランクやミノーなどのプラグに使われている小型のスプリットリング。 サイズでいうと#00や#000の極…
管釣り用スナップのオススメについてその2【エリアフィッシング】
以前管釣り用のスナップをなぜ使う方が良いのか?ということやオススメのスナップなどを紹介していました。 管釣り用のスナップの選び方とオススメに…
3Dプリンターで管釣り用クランクを作る!ニョロ系クランク編
困った時の強い味方で初心者でも巻くだけで釣れるルアー、ムカイのザンム。 以前、これをお手本に3Dプリンタールアー製作に一度チャレンジしていた…
3Dプリンターで管釣り用2フック小型クランクを作る!【エリアフィッシング】
先週の土曜日に3Dプリンター製のルアー大会に参加してきました。 ルアーの製作に追われて、大会で使用していたルアーについて、記事にできていませ…
第4回 3Dプリンタールアー限定の釣り大会 in としまえんに参加してきました!【エリアフィッシング】
今回で3回目の参加となる3Dプリンタールアー限定の釣り大会 in としまえん すっかり恒例の行事となってきてますね。 さてさて、今回の大会の…
3Dプリンターで管釣り用ハイフロートミノーを製作する その2!ワンフックバージョン製作
今週末の3Dプリンター大会に向けて、鋭意準備中で非常に忙しい状況です。 こんな感じに色を塗ったり着々と準備を進めております。 前回、管釣り用…
醒井養鱒場で久しぶりに管釣り楽しんできました!
今週くらいから気温が一気に下がって日中大分過ごしやすくなってきましたね。 すっかり秋らしくなってきて、そろそろ管釣りシーズンが開幕する時期に…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作る!ルアーのサイズを変えてみる編
3Dプリンターでのルアー製作では、3DCADソフトを使ってルアーのモデリングを行っています。 作ったルアーが釣れるルアーだったりした場合、サ…
3Dプリンターで管釣り用小型ニョロ系クランクを製作する!
そろそろ管釣りシーズンに入ってきたということで、管釣りの定番ルアーであるニョロ系クランクの小型モデルを新たに製作したので紹介させていただきま…
3Dプリンターで管釣り用ハイフロートミノーを製作する!【エリアフィッシング】
以前から製作をしたいと思っていたルアーとして、ハイフロートタイプのミノーがあります。 管理釣り場用の俗にいうマジックジャークとかデジ巻きとか…
クランクベイトはアクションの違いで使い分けをすると良いよ!【エリアフィッシング】
今回は私が管釣りで実践しているクランクの使い分けの一つとしてアクションによる違いについて紹介したいと思います。 あくまで一つの考え方でありこ…
タフコンディション時に良く使うスプーンについて【エリアフィッシング】
今回はマスがスレてしまって反応してくれないとき、ルアーに対して非常にセレクティブで通常のスプーンで反応しない時に使うスプーンを紹介したいと思…
3Dプリンターでルアーを製作する!【ロールアクションニョロ系クランク】
先日からいくつか自作ルアーを紹介しておりますが、今回は久しぶりに管理釣り場用のルアーを紹介したいと思います。 最近流行り?のロールアクション…
ヤリエワンメークトーナメントに参加してきました!inハーブの里フィッシングエリア
毎年6月以降になると、管理釣り場はおやすみしてチヌ落とし込み中心の生活に移行するのですが、この時期としては超久しぶりに大会に参加してきました…
エステルラインを使ってマイクロスプーンの釣りに挑戦してみよう!【エリアフィッシング】
ここ最近大会に数年ぶりに参加するようになり、参加者のみなさんのセッティングを参考にしながら自分のタックルセッティングを見直しておりました。 …
クランクの釣りのフッキング率向上とバラシ対策にグラスロッドを使おう!【エリアフィッシング】
最近自作ルアーを作るようになって、プラグ、特にクランクを使用することが大幅に増えてきました。 その中で、特にクランクの釣りで問題となるのが「…
管釣りの大会に懲りずにまた参加してきたinハーブの里フィッシングエリア
先月、ハーブの里FAのクランクミノー縛り大会に3Dプリンタールアー使って参加してきましたが、今回また懲りずに大会に参加してきました。 【参考…
管理釣り場用3Dプリンター製ルアーを量産してみる
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーをコツコツ作ってきておりましたが、ロングニョロ系クランクがある程度使えそうなレベルのものになってきました…
管理釣り場の釣りがうまくなりたいなら大会に出てみよう!【エリアフィッシング】
管理釣り場の釣りは簡単なようでいて、結構奥が深いというか、魚をあの手この手を使って釣る必要があったり、状況を的確に読んで、状況にあった釣りを…
ハーブの里フィッシングエリアで大会に久しぶりに参加してきた!【エリアフィッシング】
数年ぶりにハーブの里フィッシングエリアへ大会に参加してきました。 前日から前乗りし、プラをして近くの民宿に宿泊しておりました。 ハーブの里フ…
ハーブの里フィッシングエリアへ数年ぶりに行ってみた!【エリアフィッシング】
3Dプリンター製自作ルアーのテストを兼ねて、日曜日にハーブの里フィッシングエリアの大会に数年ぶりに参加することとしました。 今回は、前日に前…
早春の醒井養鱒場に出撃! 平日練習釣行 後編
午後の休憩を終えて、13時から釣りを再開しました。 【前回の記事】 https://diyfishinglife.com/2018/03/1…
早春の醒井養鱒場に出撃! 平日練習釣行 前編
本日は、あいにくの雨になってしまいましたが、久しぶりに滋賀県の醒井養鱒場に出撃してきました。 平日釣行ということですが、前日に大会が開かれて…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作る!シャッド系ミノー製作編
毎年、管理釣り場は10末頃から3月いっぱいの間で通っており、今シーズンもそろそろ終わりの時期になってきました。 そろそろ管釣り用ルアーではな…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作る!効率的なルアーの試作方法について
先々週に参加した「第3回3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会」で使用したロングニョロ系クランクが思いの外調子が良かったため、さらなる微…
管釣り初心者は中古ショップを有効活用すると色々捗るのでオススメ!【ルアーセレクト】
皆さんは釣具を購入するのに中古ショップを利用していますか? 昨今黄色いお店に代表されるように全国どこにでも中古ショップが存在するようになり、…
第三回3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会に参加してきました‼
本日は第三回に参加してきました。 今回は2回目の参加になりますが、前回は激渋の状況でほとんどあたりもない状況でしたが、本日はどうだったのでし…
管理釣り場の最後の切り札!ボトムスプーン【エリアフィッシング】
管理釣り場で、水温が急激に下がった場合など、活性が低く通常の巻きの釣りでは魚の反応を引き出せないことがあります。 そんなときに有効なのがボト…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作る!あのルアー編
3Dプリンター製ルアー大会に向けて準備を着々と進めております。 今回、すこーしだけ時間に余裕が出てきたので、とあるルアーを作ることを思いつき…
3Dプリンター製管釣り用ルアーを作る!ルアーの名前を命名しました!
前回に引き続き、3Dプリンタールアー大会用のルアーが新たにひとつ完成したため、紹介させていただきます。 ロングニョロ系クランク 最近の流行り…
3Dプリンター製管釣り用ルアーを作る!新ルアー2種完成!
今週末の3Dプリンタールアーの大会に備えて、ルアー製作が佳境に入ってきております。 結局、ぎりぎりになって尻に火が付いたものの、時間が無くて…
管理釣り場用のルアーケースを自作する!【エリアフィッシング】
自作ルアーの製作が進み、ルアーの数がかなり増えてきました。 そこで自作ルアーを収納するため、管釣りルアー用のルアーケースを簡単に自作してみる…
管釣りで釣ったニジマスを燻製にする!【お手軽簡単!】【男の料理】
先日、北方マス釣り場で釣ったニジマスをいくつか持ち帰ってきておりました。 ニジマスを燻製にしてみましたので、せっかくなのでここで紹介させてい…
北方マス釣り場を自作プラグで攻略するぜ! 後編【エリアフィッシング】
北方マス釣り場を自作プラグで攻略するぜ! 前編【エリアフィッシング】本日は年度末に近いということもあり、休暇を少しは消化せねばということで、…
北方マス釣り場を自作プラグで攻略するぜ! 前編【エリアフィッシング】
本日は年度末に近いということもあり、休暇を少しは消化せねばということで、北方マス釣り場へ朝から平日釣行してきました。 天気も良く、日が昇って…
管釣りのフック交換にはスミススプリットリングオープナーがコスパ最強!
管理釣り場の釣りでは、細軸のバーブレスフックが使われており、針先がなまったり変形したりで、頻繁にフックを交換する必要があります。 管理釣り場…
管釣りでトップウォーターは意外と釣れるしなにより楽しい!【エリアフィッシング】
突然ですが、みなさんは管釣りでトップウォータールアーを使ったことはありますか? ブラックバスでは、トップウォーターの釣りは一般的ですが、管釣…
管釣り用のスナップの選び方とオススメについて【エリアフィッシング】
一昔前の管釣りでは、ラインとルアーを直接結んで接続することが多かったですが、最近の管釣りでは、スナップの使用が一般化していますね。 今回は、…
3Dプリンター製管釣り用ルアーの進捗状況について
来月にまた大会に参加する予定です。 3Dプリンタールアーオンリーの釣り大会です。 また、東京まで遠征してきます。 大会用のルアーを準備するた…
管釣りを本格的に始めていく人向けのリールの選び方【エリアフィッシング】
今回は、管釣りのリールの選び方について、自信の体験を元に書いていきたいと思います。 管理釣り場の釣りでは、軽量なルアーでマスの小さなバイトを…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる!その10 ~ニョロ系クランクタイプ2製作編~
今回は、管釣り用のルアーとして、ニョロ系クランクをもう1種類製作を進めているため紹介します。 モデリング まあぶっちゃけ見てもらえるとわかる…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作るっ! 仕上げ編 塗装とアイの取り付け
今回は、前回までに仕上げとして顔をモデリングした二つのルアーについて、3Dプリンターで出力し組立てを行いましたので、最後の仕上げとして、塗装…
管理釣り場の最後の切り札!ボトム用ルアーを1つ持ってると良いかも知れない!
管理釣り場の釣りで特に冬場のこの季節、魚の活性が著しく落ちて、スプーンやクランクの巻きの釣りに反応しなくなることがあります。 そんなときは、…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その9 ~小型クランクSRタイプ製作編~
先日、調整を完了した小型クランクDRに続き、派生型として、SRタイプの製作を進めています。 3Dモデル DRタイプのボディをベースにモデリン…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作るっ! 仕上げモデリング編その2 小型クランク
以前紹介していた小型のクランクの設定の見直しが完了したため、仕上げのモデリングを行いましたので紹介します。 小型クランク ボディ長25mmの…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作るっ! 仕上げモデリング編
3Dプリンターで管釣り用のルアーをいくつか細々と製作しております。 現在、少しずつ改良しながら、テストを繰り返してというのを地道に繰り返して…
雪舞う厳寒の醒井養鱒場を攻略するぞ!【後編】
醒井養鱒場釣行記事後編です。 午前中放流効果もあり、順調に釣ることができましたが、午後からはどうだったのでしょうか。 釣りを再開 昼食をとっ…
雪舞う厳寒の醒井養鱒場を攻略するぞ!【前編】
今日は、朝から滋賀県米原市にある醒井養鱒場に行ってきました。 本当は、モンハンやろうと思ってたんですけど、トラブルでできなくなっちゃったので…
管理釣り場初心者向けのクランクの釣り方について解説するッ!【アタリがあってもリール巻くだけ】
管理釣り場で、スプーンではなかなか釣れない状況の時に、クランクは魚を引きずり出す、切札的なルアーです。 経験者でもそうですし、初心者ですと、…
管理釣り場初心者向け放流魚の釣り方について【エリアフィッシング】
管釣りで特に初心者が数を伸ばすのに、放流は結構重要な時間帯です。 いかに放流の際に、手返し良く、効率的に数を釣るか、もしくは放流魚の活性など…
管釣りにおけるリーダーの必要性について【エリアフィッシング】
皆さん管理釣り場でリーダーって使っていますか? リーダーというのは、メインのラインとルアーの間に接続するラインのことです。 まあ、餌釣りで言…
管理釣り場で初心者向けにクランクのカラーセレクトについて解説する!
前回は、スプーンのカラーセレクトについて、解説しましたが、今回は引き続きクランクベイトの初心者向けカラーセレクトについて解説します。 比較的…
管理釣り場で初心者向けにスプーンのカラーセレクトについて解説する!
管理釣り場で使用するメインのルアーであるスプーン。 何回か、管理釣り場に通うと、同じスプーンを使っていても、色の違いで、釣果に差がついてしま…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その8 ~スプーン製作編~
ここのところ、3Dプリンタールアーの製作は進めていたものの、ほとんど製作したルアーの細かな動きの調整ばかりでした。 ウェイトの位置やアイの位…
管釣り用ラインの特徴と使い分けを解説してみる!【エリアフィッシング】
管理釣り場では、繊細なタックルを使って、軽量なルアーを操る必要があります。 当然使用するラインも、それだけ細いラインを使用することになります…
【表層攻め】管釣りでワンランク上の釣りを!マイクロスプーンに挑戦しよう
管理釣り場でメインで使用するルアーであるスプーン。 この中でも、非常に軽量な部類に入るマイクロスプーンと呼ばれるスプーンがあります。 これを…
管理釣り場でたくさん釣るにはフックが非常に重要な件について【エリアフィッシング】
管釣りを始めたばかりの初心者にとって、まず目標となるのが、どれだけ数を釣ることができるか?というのが一つあると思います。 管釣りで数を釣るた…
管理釣り場で厳しいときはミノーを使え!【エリアフィッシング】
管理釣り場で使うルアーとしては、主にスプーンとクランクがありますが、もう1つ非常に有効なルアーとしてミノーがあります。 ミノーはバス釣りや渓…
管理釣り場初心者向け基本的な釣り方について【エリアフィッシング】
私が管理釣り場に行き始めた十数年前、釣り場に行き、釣りを始めるも、どのような状況ならどのルアーを使う、といったことがわからず、周りがどんどん…
管理釣り場の初心者向けのクランクの解説と選び方【エリアフィッシング】
管釣り初心者がまず最初に用意する必要のあるルアーとしては、スプーンとクランクがあります。 最初のうちは、スプーンを優先して導入している方が多…
雪舞う真冬の瑞浪フィッシングパークへ今シーズン2度目の挑戦!
さて、今回は、前日に急きょズバちゃんとよっ氏さんに管釣りのお誘いを受け、瑞浪フィッシングパークへ行ってまいりました。 前回は、3Dプリンター…
管釣り場の初心者向けに放流用スプーンについて紹介してみる!
冬の時期は、海の釣り物も減って、釣りに行く頻度が減ってくる時期。 冬の時期は、海はオフシーズンで管理釣り場に行って、マスと戯れるって人も意外…
管理釣り場(エリアフィッシング)初心者のスプーンの選び方について
管理釣り場の釣りをいざ始めようと思っても、釣具屋の管理釣り場コーナーに行けば、物凄い種類のスプーンがあり、どれを購入すれば良いのか分からなか…
管理釣り場に初めて行く前に準備するタックル類について【エリアフィッシング】
普段自然のフィールドで釣りしている釣り人でも冬の時期は、寒くてあまり釣れないしつらい釣りになるので釣りに行くのが億劫になるけど、たまには魚を…
管理釣り場(エリアフィッシング)の釣りが楽しい5つの理由
冬のこの時期、海では、釣りものが少なくなる時期ですね。 また淡水でも、渓流は2月までは禁漁期ですし、バス釣りも活性が低く、難しい時期です。 …
【管釣り】年始の激混み状態のサンクチュアリへ再チャレンジ!
今週は、暇なので、二日連続釣行ということで、サンクチュアリへ年末に引き続き行ってきました。 今回は、ズバちゃんとよっ氏さんとそのお仲間の計6…
新年いきなり大苦戦!厳寒の北方マス釣り場へ初釣りに行ってきた!
さて、新年を迎え、のんびりしていたわけですが、すぐに釣りに行きたくて我慢が出来なくなってきました。 しかし、年末年始の休暇でだらけ切った体で…
年末の激渋状態を攻略できるか?フィッシングサンクチュアリでわっしょい‼
本日は、久しぶりの管理釣り場に行ってきました。 三重県いなべ市のフィッシングサンクチュアリに1年ぶりくらいの釣行です。 今回は、twitte…
管釣りだけじゃなくソルトルアーでも!プレッソロッドスタンド530が使える!
管理釣り場で、タックルを地べたに置くと、傷がついたりするだけでなく、踏んだり、踏まれたりでロッドやリールが破損する恐れがあります。 また、通…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作るっ! ルアーの設計見直し編
さて、今回は3Dプリンターで作ったルアーの設計見直し方法を解説していきたいと思います。 3DCADで設計して、3Dプリンターで出力したルアー…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その7 ~バイブレーション製作編~
3Dプリンターで管釣り用のルアー製作 今回は、バイブレーションを製作します。 表層から中層で反応がなくなった時、最後に頼りになるのは、やっぱ…
3Dプリンターで管釣り用ルアーを作るっ! ルアーの組み立て方編
今回は、無料3DCADのFUSION360でモデリングしたルアーを、3Dプリンターでプリントして組み立てます。 出力材料について 材料は、P…
無料3DCADソフトFusion360でルアーをモデリングするぞっ!その2
無料3DCADソフトのFusion360で3Dプリンタールアーをモデリングするっ!第2回です! 前回までにボディの製作を行いましたので、今回…
無料3DCADソフトFusion360でルアーをモデリングするぞっ!その1
突然ですが、 ルアーを自分で作ってみたいっ! 自分で作ったルアーで魚を釣りたいっ! って思っている釣り人は結構多いんじゃないでしょうか? し…
第二回 3Dプリンターで作ったルアー限定の釣り大会 inとしまえんに参加してきたぜ‼
これまで、約1ヶ月半の間、3Dプリンターで管釣り用のルアーを作成し、テストしてきました。 11月19日に第二回 3Dプリンターで作ったルアー…
3Dプリンターで作ったルアーをテストするぜ!リベンジ編 in醒井養鱒場
前回、瑞浪フィッシングパークで3Dプリンター製ルアーのテストを行いました。 なんとか、釣果を得ることはできたのですが、ハイプレッシャーの状況…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その6 ~シャロークランク製作編~
前回の瑞浪フィッシングパークでの釣行で、3Dプリンタールアーをひととおりテストすることができたのですが、あまり釣ることができず、微妙な結果に…
3Dプリンターで作ったルアーをテストするぜ! in瑞浪フィッシングパーク
3Dプリンターで管釣り用のルアーを製作することができましたので、テストのため、管理釣り場に赴くことにしました。 テストした場所は? テスト釣…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その5 ~小型プラグ製作編~
管理釣り場用の3Dプリンターによるルアー製作第4弾です。 今回は、管釣りのハイプレッシャーな状況を打破するために必須の(と勝手に自分が思って…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その4 ~ニョロ系クランク製作編~
3Dプリンター製ルアー第3段はニョロ系クランクを製作したいと思います。 管釣り界の人気ルアーで、食い渋った時にも頼りになるルアーです。 管釣…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その3 ~クランク製作編~
さて、3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを製作 第2弾クランクを製作します。 今回は、ク○ピーとかパ○クラタイプのオーソドックスなクランク…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その2 ~ミノー製作編~
3Dプリンターの管理釣り場用ルアーの製作の過程を紹介します。 製作の方法は、ネットで先輩方が試行錯誤されているのを参考にしておりますので私オ…
3Dプリンターで管理釣り場用のルアーを作ってみる! その1
3Dプリンターを購入し、管理釣り場用のルアーを製作して、現在約2ヶ月がたちました。 その間、3Dプリンター製のルアーの大会に参加するなどちょ…