
3Dプリンターでタチウオ用のジャークベイトを作ってみた!
そろそろ秋のタチウオシーズンがやって来ました。 3Dプリンタールアーでタチウオを釣りたいと前々から思っていまして・・ 昨年、タチ...
釣りと釣り道具DIYのお話し 3Dプリンターでルアーや釣り道具を作成したりしてます。チヌ落とし込みと管釣り。
そろそろ秋のタチウオシーズンがやって来ました。 3Dプリンタールアーでタチウオを釣りたいと前々から思っていまして・・ 昨年、タチ...
今回は、青物用のヘビーシンキングミノーを作ってみたので紹介します。 ツバスやサゴシをおかっぱりで狙うプラグが欲しくて作ってみました。 ...
以前からいろんなタイプを製作しているニョロ系クランクのスリムタイプを作っておりました。 今までに作ったものは、...
最近流行りの釣り物のハゼ。 昔ながらの餌釣りではなく、『ハゼクラ』と呼ばれるルアーを使っての釣りが流行っているそう。 ちょうど管...
3Dプリンターでルアーを作る企画、今回はジグミノーです。 主にオフショアのシイラやカツオ、ショアジギングでサゴシ、ハマチなどを狙うこと...
今回もソルトルアーです。 シーバス用のシンキングペンシルを作ってみました。 正直シーバスのシンキングペンシルの釣りは何をやってい...
今回は、久しぶりにルアー以外のものを作ってみるということで、管釣り用のリリーサーを自作してみます。 自分の欲しいスペック、デザインのリ...
3Dプリンターでオフショアキャスティングシイラゲームで使うルアーをいくつか製作してきましたが、実は作りたいと思っているけど作れないルアーがあ...