
コロナ自粛で約2か月ぶりの釣行!アルクスポンド焼津でリフレッシュしてきました!
今回のコロナ騒動で、4月の初めに釣りに行ったきり釣りを自粛しておりました。 自分が感染したときの周囲に与える影響がでかすぎるということ...
釣りと釣り道具DIYのお話し 3Dプリンターでルアーや釣り道具を作成したりしてます。チヌ落とし込みと管釣り。
今回のコロナ騒動で、4月の初めに釣りに行ったきり釣りを自粛しておりました。 自分が感染したときの周囲に与える影響がでかすぎるということ...
今回は、管釣りで使用しているリールの収納に関する記事です。 私はリールの収納については、今までは厚手のトートバッグにウレタンの緩衝材を...
管釣りで使われるラインのひとつであるPEライン。 伸びがなく、感度が高いものの癖の強いラインで初心者釣り師には少し難しい部分のあるライ...
管理釣り場に通っていると、この前はこのルアーで釣れたのに、今日は全然釣れない!っていう経験は誰しもあると思います。 自分も過去何度経験...
新型コロナ感染防止のため、最近は釣行を自粛しております。 ブログも書けば、釣りに行きたくなると思い、まったく書いておりませんでしたが、...
ロデオクラフトのRCカーボンタックルバッグのカスタム第3弾です。 今回は、バッカン内部をちょいちょいいじっていきました。 【前回...
3月の終わりに差し掛かり、だんだん暖かくなってきました。 そろそろ管釣りシーズン終盤ということで、そろそろ海釣りに行きたくなってくる時...
ロデオクラフトRCカーボンタックルバッグのカスタム計画第2弾です。 今回は、カウンターをバッカンにセットするためのホルダーを製作しまし...