
16ストラディックCI4+ 3000XGMを1年間使ってみた感想
16ストラディックCI4+ 3000XGMを購入してから、1年使ってみましたので、使用感をインプレしたいと思います。 CI4+による軽量ボディーやマグナムライトローラーによる軽い巻き心地など上級モデルに引けを取らない、ハイスペックなコストパフォーマンスに優れたリールです。
釣りと釣り道具DIYのお話し 3Dプリンターでルアーや釣り道具を作成したりしてます。チヌ落とし込みと管釣り。
16ストラディックCI4+ 3000XGMを購入してから、1年使ってみましたので、使用感をインプレしたいと思います。 CI4+による軽量ボディーやマグナムライトローラーによる軽い巻き心地など上級モデルに引けを取らない、ハイスペックなコストパフォーマンスに優れたリールです。
プライヤーを川に落として、紛失してしまったので、格安フィッシュグリップとプライヤーのセットを、ためしに買ってみました。 半信半疑で買ってみたものの、結構よさそうな感じだったので、レビューしてみました。
釣り用のショルダーバッグ用のカスタムパーツの作成記事です。 無料3DCADFusion360と3Dプリンターを使って、カスタムパーツを作っていきます。
無料3DCADのFusion360と3Dプリンターで釣り用のバッグのカスタマイズ用ガジェットを自作しています。 今回は、ピンオンリールをバッグにかっちり取り付けるホルダーを自作しました。
無料3DCADのFusion360と3Dプリンターでバッカンに取り付ける、フィッシュグリップホルダーを自作しました。 市販されていないオリジナル釣り具をぜひ作ってみませんか?