無料3DCADソフトFusion360でルアーをモデリングするぞっ!その2

無料3DCADソフトのFusion360で3Dプリンタールアーをモデリングするっ!第2回です!

前回までにボディの製作を行いましたので、今回はリップやウェイト、アイの取付部分をモデリングしていきます。

アイの取付部分

まずはアイの取付部分のモデリングです。

テールフックアイを取り付けたい箇所の付近にオフセット平面を作り、スケッチで円を書きます。ヒートン径より少し小さめで作成してます。今回は1mmとしてます。

円をスケッチしたら、押出し(切り取り)でヒートン穴をモデリングします。

ベリーのフックアイを作る場合も、同様の方法でモデリングすればOKです。

出力用のプレート

次に、3Dプリンターで出力する際の、ベースプレートをモデリングします。

縦にして一発で出力する際に、造形中に倒れないようにするためのものです。

出力が終わったら、除去する必要があります。

ヒートン穴の時と同じようにオフセット平面から、円をスケッチして、押し出します。

リップ取付部

次にリップ取付部を作っていきます。

今回は、サーキットボード0.5mmを使用します。

まず、リップ側面をスケッチします。厚さは若干太くしないと、うまく嵌合しないため、0.7mmとしました。

スケッチしたリップ側面図を押出しで両側に押し出します。

この幅がリップの取付部分の幅になります。

押出したモデルのボディ側の面を、さらに押出し(切り取り)すれば、リップ取付部の完成です。

ウェイトとラインアイの穴

ウェイトを入れる穴をモデリングします。

フックアイと同じ要領で、オフセット平面にウェイト穴のスケッチを描きます。

スケッチを押出し(切り取り)すればウェイト穴の完成です。

仕上げに、ラインアイを刺す穴を開けます。

履歴機能について

ヒートン穴、リップ取付部、ウェイト穴をモデリングする際に、内部構造のスケッチ修正する必要が出てきます。

Fusion360では、履歴機能というものがあり、過去の操作の履歴が残っており、前に戻って何度もやり直すことができます。

この機能を使うことで、スケッチの再修正を行ったり、作ったルアーをベースにして、潜行深度を変えたルアーなんかを簡単にモデリングすることができます。

完成!

最後に、結合コマンドで、必要なパーツをすべて結合して完成です。

どうでしたか。

この手順に従えば、比較的容易に色々なタイプのルアーがモデリング出きることと思います。

皆さんもぜひルアーのモデリングにチャレンジしてください!

次回は、3Dプリンターでの出力と、組み立てについて解説していきたいと思います。

この本はFusion360の基本操作を覚えるのに最適だと思います。

これからFusion360を始めたい方オススメです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする